どう乗り越える?小学生の壁 [単行本]
    • どう乗り越える?小学生の壁 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003820766

どう乗り越える?小学生の壁 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風鳴舎
販売開始日: 2024/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

どう乗り越える?小学生の壁 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序章 小学1年生の壁って何?
    第1章 登下校をスムーズにするための体制づくり
    第2章 学童や放課後で起こる小さな気がかり
    第3章 学校生活で気にかけておきたいこと
    第4章 人間関係のトラブルが起こったら
    第5章 夏休みの生活サポート
    第6章 PTAは働く親の「敵」ではない!?
    第7章 小学生時代の習い事、どうする?
    第8章 「行きしぶり」「不登校」対応のヒント
  • 出版社からのコメント

    小学生の子どもとその親(保護者)が直面する「小学生の壁」の対処法を解き明かします。
  • 内容紹介

    子どもが小1になって、転職や退職までも考えたことがある保護者は全体の35%にのぼる。
    仕事と子育てのはざまで悩む保護者と初めての学校生活でとまどう子ども達の支援をしている専門家が、いわゆる「小学生の壁」で起こる親子それぞれの問題とそれを乗り越えるための方法をご紹介する親子お助け本。保育園時代とは異なるさまざまな出来事を乗り越えて、子どもが高学年になる頃には親子で笑って思い出話ができますように。
  • 著者について

    高祖常子 (コウソトキコ)
    子育てアドバイザー /キャリアコンサルタント。
    NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク理事、NPO法人ファザーリング・ジャパン「マザーリングプロジェクト」担当理事、NPO法人タイガーマスク基金理事ほか。
    資格は保育士、幼稚園教諭2種、心理学検定1級、キャリアコンサルタントほか。Yahoo!ニュース・エキスパートコメンテーター。リクルートで編集にたずさわったのち、育児情報誌miku編集長に就任し14年間活躍。「体罰等によらない子育ての推進に関する検討会」(厚生労働省2019年度)、「幼児期までの子どもの育ち部会」委員(こども家庭庁2023年~)ほか、国や行政の委員を歴任。編集、執筆、全国で講演を行っている。テレビ出演や新聞等へのコメント多数。
    著書および編著は『感情的にならない子育て』(かんき出版)、『新しいパパの教科書』(学研)、『ママの仕事復帰のために パパも会社も知っておきたい46のアイディア』(労働調査会)ほか。3児の母。
    https://www.tokiko-koso.com/

どう乗り越える?小学生の壁 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:風鳴舎
著者名:高祖常子(著)
発行年月日:2024/03
ISBN-10:4907537476
ISBN-13:9784907537470
判型:B6
発売社名:風鳴舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:260g
他の風鳴舎の書籍を探す

    風鳴舎 どう乗り越える?小学生の壁 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!