薬局2024年75巻4月号(No.5)ストップ!CKD 「腎臓を守る」包括的な視点 [単行本]
    • 薬局2024年75巻4月号(No.5)ストップ!CKD 「腎臓を守る」包括的な視点 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003820827

薬局2024年75巻4月号(No.5)ストップ!CKD 「腎臓を守る」包括的な視点 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:南山堂
販売開始日: 2024/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

薬局2024年75巻4月号(No.5)ストップ!CKD 「腎臓を守る」包括的な視点 の 商品概要

  • 目次

    ■特集にあたって(丸山 徹,渡邊 博志)

    ■腎不全から学び直す! CKD管理の基本
    ・腎機能がゼロになったらどうなる? どうする?(市川 一誠 ほか)
    ・腎機能を悪化させない管理とは?(北川 清樹)
    ・薬剤師が活用する! エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2023(深水  圭)

    ■○○とCKDの深い関係 薬学管理が必要な理由
    ・高血圧(鈴木 大介)
    ・心不全(古久保 拓)
    ・糖尿病(等 浩太郎 ほか)
    ・電解質異常(林 八恵子)
    ・腎性貧血(岡田 直人)
    ・骨代謝異常(浦田 元樹)
    ・便秘症(平田 純生)

    ■1分で守る腎臓 CKDと栄養・生活習慣のはなし
    ・栄養管理をサポートする(森住  誠)
    ・生活習慣をサポートする(米良 真理)

    ■中等度・重度CKDでの処方のトリセツ
    ・腎排泄型薬剤の処方(磯野 哲一郎)
    ・AKIを引き起こす可能性のある薬剤の処方(西村 文宏)
    ・3剤以上の降圧薬の処方(町田 聖治)
    ・「ファンタスティック・フォー」の処方(櫻下 弘志)
    ・低血糖を引き起こす可能性がある処方(新井 さやか)
    ・事前にシックデイの説明が必要な処方(秋吉 明子)
    ・転倒リスクを増す処方(丸岡 弘治)
    ・PPIの長期処方(門村 将太)

    シリーズ

    ■えびさんぽ
     薬物治療でCKDの進行は抑えられますか?
     (青島 周一)

    ■ガチではじめる マジでわかる 経口抗がん薬
     ・経口抗がん薬の主観的アドヒアランス評価
     (川上 和宜)
     ・患者と向き合う始める続けるトリセツ
     (郷 真貴子)

    ■医薬品適正使用・育薬フラッシュニュース
     ・5α還元酵素阻害薬と前⽴腺がんとの関連はない
     ・抗精神病薬の抗コリン作⽤と認知機能低下との関連
     (佐藤 宏樹 澤田 康文)

    ■飲み合わせ研究所子どもの服薬Tips
     〈第16回〉ラミクタール錠小児用5mg
     (小嶋  純 米子 真記)

    ■ぐっとよくなる! 漢方処方快訣ビフォーアフター
     〈第4回〉「老い」による症状への漢方の使い分け
     地黄を含む漢方処方の活用法と注意点
     (津田 篤太郎)

    ■Gebaita?! 薬剤師の語ログ
     〈第28回〉新たな診断基準? がん悪液質の早期発見に向けて
     (山田 友奈美)

    ■薬剤師力の型 新たな思考と行動プランを手に入れろ!
     〈弐拾捌ノ型〉法的規制のある薬剤の取り扱いについて正しく情報提供せよ!
     (彦坂 麻美)

    ■現場で働く薬剤師のための臨床薬学研究のオモテ・ウラ
     〈第28回〉時間管理のオモテ・ウラ
     (大井 一弥)

    ■レポート
     日本臨床腫瘍薬学会 海外研修派遣事業 ─概要と2024年度の募集─
     (太田 貴洋 出町  健)
  • 出版社からのコメント

    慢性腎臓病(CKD)について,病態の基礎から薬学管理上の注意点など,患者をサポートする上で必要不可欠な知識をまとめました!
  • 内容紹介

    慢性腎臓病(CKD)患者は成人のおよそ8人に1人とされる身近な疾患です.すでに低下した腎機能の回復は難しく,患者のQOLを保つためには,いかに腎機能を低下させないかがカギとなります.
    今回の特集は,腎臓の役割・機能を理解したうえで行う薬学的介入について解説しました.「腎機能とは何?」「腎機能と疾患の関係は?」という病態の理解につながる基礎から,腎機能低下を防ぐための治療目標や,腎障害が進行し薬物治療が必要とされる患者の薬学管理上の注意点など,CKD患者をサポートするうえで必要不可欠な知識をまとめています.

薬局2024年75巻4月号(No.5)ストップ!CKD 「腎臓を守る」包括的な視点 の商品スペック

商品仕様
出版社名:南山堂
著者名:丸山徹(編)/渡邊博志(編)
発行年月日:2024/04
ISBN-10:4525940034
ISBN-13:9784525940034
判型:B5
発売社名:南山堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:168ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
その他:ストップ!CKD 「腎臓を守る」包括的な視点
他の南山堂の書籍を探す

    南山堂 薬局2024年75巻4月号(No.5)ストップ!CKD 「腎臓を守る」包括的な視点 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!