署長シンドローム(講談社ノベルス) [新書]
    • 署長シンドローム(講談社ノベルス) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
署長シンドローム(講談社ノベルス) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003820878

署長シンドローム(講談社ノベルス) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2024/03/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

署長シンドローム(講談社ノベルス) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    数々の事件を解決してきた大森署署長・竜崎伸也の後に着任した、キャリアの藍本小百合。ある日、羽田沖海上で銃器と麻薬の密輸取引が行われるという情報が入り、テロに匹敵する重大事件を目前に、大森署に前線本部が作られる。隣の署や警視庁、海上保安庁や厚労省が署に押し寄せる中、藍本は警察内に蔓延る忖度や慣習をものともせずに貝沼や戸高とともに対策に奔走するが。
  • 出版社からのコメント

    『隠蔽捜査』でおなじみ・竜崎伸也の後任登場! 藍本小百合が難事件を解き明かすーー!
  • 内容紹介

    周囲から「変人」と言われながらも、数々の難事件を解決に導いてきた大森署署長の竜崎伸也。
    そんな『隠蔽捜査』でおなじみの竜崎が大森署を去り、後任として、キャリアの藍本小百合がやってきた!
    ある日、管轄内の羽田沖海上にて、武器と麻薬の密輸取引が行われるという知らせが入ってーー?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今野 敏(コンノ ビン)
    1955年、北海道三笠市生まれ。上智大学在学中の1978年に『怪物が街にやってくる』で問題小説新人賞を受賞。卒業後、レコード会社勤務を経て作家に。2006年、『隠蔽捜査』で吉川英治文学新人賞、2008年、『果断 隠蔽捜査2』で山本周五郎賞と日本推理作家協会賞、2017年、「隠蔽捜査」シリーズで吉川英治文庫賞を受賞。2023年には日本ミステリー文学大賞を受賞した。また「少林流空手今野塾」を主宰し空手、棒術を指導している
  • 著者について

    今野 敏 (コンノ ビン)
    今野敏(こんの・びん)
    1955年、北海道三笠市生まれ。上智大学在学中の1978年に『怪物が街にやってくる』で問題小説新人賞を受賞。卒業後、レコード会社勤務を経て作家に。2006年、『隠蔽捜査』で吉川英治文学新人賞、2008年、『果断 隠蔽捜査2』で山本周五郎賞、日本推理作家協会賞、2017年、「隠蔽捜査」シリーズで吉川英治文庫賞を受賞。また「空手道今野塾」を主宰し空手、棒術を指導している。

署長シンドローム(講談社ノベルス) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:今野 敏(著)
発行年月日:2024/03/12
ISBN-10:4065349095
ISBN-13:9784065349090
旧版ISBN:9784065297803
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 署長シンドローム(講談社ノベルス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!