韓国社会運動のダイナミズム―参加と連帯がつくる変革 [単行本]
    • 韓国社会運動のダイナミズム―参加と連帯がつくる変革 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003821007

韓国社会運動のダイナミズム―参加と連帯がつくる変革 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大月書店
販売開始日: 2024/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

韓国社会運動のダイナミズム―参加と連帯がつくる変革 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    別々に、また、ともに。軍事独裁からの民主化、くり返される政権交代、キャンドル革命―めまぐるしく変化する社会を背景に試行錯誤する運動の最前線を知る。
  • 目次

    はじめに

    序章 韓国社会運動の歴史的変遷と再生への課題

    第1部 #MeToo運動に結晶化した女性たちのたたかい
    1章 「別々に、また、ともに」たたかってきた韓国の女性運動
    2章 韓国の#Metoo運動はどのように展開したか
    3章 政治家による性暴力事件と共同対策委員会

    第2部 移民国家化する韓国と「外国人労働者」
    4章 韓国の移民政策とその歴史的前提
    5章 外国人雇用許可制度の評価と展望
    6章 人権と労働権が保障される労働者受け入れ制度のために

    第3部 住民参加に根ざした〈協治〉の試み
    7章 社会を変えた韓国のダイナミズム――対立から参加型ガバナンスへ
    8章 ソウル市革新10年からみる市民イニシアチブ
    9章 市民運動の連帯とソーシャル・イノベーション

    第4部 コロナ禍とエッセンシャル・ワーカーの権利
    10章 コロナ禍における排除に対抗してきたエッセンシャル・ワーカーの運動
    11章 なぜソウル市城東区はエッセンシャル・ワーカー条例を制定したのか
    12章 運輸分野におけるエッセンシャル・ワーカーの実態と労働組合
    13章 コロナ禍が照らし出す介護労働の公共性

    第5部 活発化するベーシックインカム論争
    14章 なぜ韓国ではベーシックインカム論争が盛り上がるのか
    15章 韓国でベーシックインカム導入が現実的な選択肢である理由
    16章 ベーシックインカムは福祉国家の発展をもたらすのか

    終章 日本への示唆として何を受け取るか
  • 出版社からのコメント

    民主化闘争から#MeTooまで、社会を変える活力と戦略性をもつ韓国の社会運動。歴史的背景と豊かな実践を各分野から報告。
  • 内容紹介

    80年代の民主化闘争から近年の #MeToo 運動まで、社会を変える活力と戦略性を備えた韓国の市民・社会運動。女性運動、労働組合、革新政治との協同など、歴史的背景と豊かな実践例を各分野の当事者・専門家らが報告。

    [目次]

    はじめに

    序章 韓国社会運動の歴史的変遷と再生への課題

    第1部 #MeToo運動に結晶化した女性たちのたたかい
    1章 「別々に、また、ともに」たたかってきた韓国の女性運動
    2章 韓国の#Metoo運動はどのように展開したか
    3章 政治家による性暴力事件と共同対策委員会

    第2部 移民国家化する韓国と「外国人労働者」
    4章 韓国の移民政策とその歴史的前提
    5章 外国人雇用許可制度の評価と展望
    6章 人権と労働権が保障される労働者受け入れ制度のために

    第3部 住民参加に根ざした〈協治〉の試み
    7章 社会を変えた韓国のダイナミズム――対立から参加型ガバナンスへ
    8章 ソウル市革新10年からみる市民イニシアチブ
    9章 市民運動の連帯とソーシャル・イノベーション

    第4部 コロナ禍とエッセンシャル・ワーカーの権利
    10章 コロナ禍における排除に対抗してきたエッセンシャル・ワーカーの運動
    11章 なぜソウル市城東区はエッセンシャル・ワーカー条例を制定したのか
    12章 運輸分野におけるエッセンシャル・ワーカーの実態と労働組合
    13章 コロナ禍が照らし出す介護労働の公共性

    第5部 活発化するベーシックインカム論争
    14章 なぜ韓国ではベーシックインカム論争が盛り上がるのか
    15章 韓国でベーシックインカム導入が現実的な選択肢である理由
    16章 ベーシックインカムは福祉国家の発展をもたらすのか

    終章 日本への示唆として何を受け取るか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三浦 まり(ミウラ マリ)
    上智大学法学部教授。専門は現代日本政治論、ジェンダーと政治

    金 美珍(キム ミジン)
    大東文化大学国際関係学部准教授。専門は社会運動、労働運動、女性運動、社会政策
  • 著者について

    金 美珍 (キム ミジン)
    韓国生まれ。大東文化大学国際関係学部准教授。専門は社会運動、労働運動、女性運動、社会政策。著書に『韓国「周辺部」労働者の利害代表――女性の「独自組織」と社会連携を中心に』(晃洋書房)ほか。(2022.3)

韓国社会運動のダイナミズム―参加と連帯がつくる変革 の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:三浦 まり(編)/金 美珍(編)
発行年月日:2024/04/15
ISBN-10:4272211323
ISBN-13:9784272211326
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:304ページ
縦:19cm
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 韓国社会運動のダイナミズム―参加と連帯がつくる変革 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!