海軍落下傘部隊―極秘陸戦隊「海の神兵」の闘い(光人社NF文庫) [文庫]
    • 海軍落下傘部隊―極秘陸戦隊「海の神兵」の闘い(光人社NF文庫) [文庫]

    • ¥1,08033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003821243

海軍落下傘部隊―極秘陸戦隊「海の神兵」の闘い(光人社NF文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,080(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光人社
販売開始日: 2024/02/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

海軍落下傘部隊―極秘陸戦隊「海の神兵」の闘い(光人社NF文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    開戦直前、密かに各鎮守府から選抜された二十六名の軍人。その任務は海軍初の落下傘部隊創設。命がけの降下テストを重ねて部隊を作り上げメナド、クーパン奇襲を成功させた指揮官の記録。黎明期の殉職者の続出、喧伝された敵中降下と白兵戦の真実、幻のB‐29基地突入計画など落下傘部隊の知られざる戦歴を描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 研究時代
    第2章 訓練時代
    第3章 メナド降下作戦
    第4章 クーパン降下作戦
    第5章 戦機を求める落下傘部隊
    第6章 サイパンに散る海軍落下傘部隊
    第7章 マリアナ降下作戦
    付章 落下傘と落下傘降下
  • 内容紹介

    敵中降下、白兵戦……最精鋭の戦歴! 開戦直後、日本初の大降下作戦を成功させた秘密部隊。新型落下傘・新戦術の開発のため自ら実験台となり、幾多の犠牲を乗り越えて奇襲部隊を鍛え上げた若き士官の手記!
    開戦直前、密かに各鎮守府から選抜された二十六名の軍人。その任務は海軍初の落下傘部隊創設。命がけの降下テストを重ねて部隊を作り上げメナド、クーパン奇襲を成功させた指揮官の記録。黎明期の殉職者の続出、喧伝された敵中降下と白兵戦の真実、幻のB -2
    9基地突入計画など落下傘部隊の知られざる戦歴を描く。〈解説/神立尚紀〉
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山辺 雅男(ヤマベ マサオ)
    昭和13年(1938年)、海軍兵学校卒業(66期)。昭和14年、霞ヶ浦空兼筑波空付、海軍少尉。15年、横須賀鎮守府第一特別陸戦隊分隊長兼横須賀航空隊付、海軍中尉。16年(1941年)、横須賀鎮守府第三特別陸戦隊分隊長。12月、比島ダバオに進出。17年1月、セレベス島メナド降下作戦に参加。2月、チモール島降下作戦参加、海軍大尉。18年、木更津海軍航空隊基地にて待機。9月、サイパン島に進出。19年2月、ラバウルへ進出、さらにトラック島に進出。昭和20年3月、第四十七警備隊分隊長。海軍少佐。昭和51年(1976年)、病没

海軍落下傘部隊―極秘陸戦隊「海の神兵」の闘い(光人社NF文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:潮書房光人新社
著者名:山辺 雅男(著)
発行年月日:2024/03/19
ISBN-10:4769833504
ISBN-13:9784769833505
判型:文庫
発売社名:潮書房光人新社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:16cm
他の光人社の書籍を探す

    光人社 海軍落下傘部隊―極秘陸戦隊「海の神兵」の闘い(光人社NF文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!