運動器の機能と構造―スポーツ動作の機能解剖(アスレティックトレーナー専門基礎科目テキスト〈1〉) [単行本]
    • 運動器の機能と構造―スポーツ動作の機能解剖(アスレティックトレーナー専門基礎科目テキスト〈1〉) [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
運動器の機能と構造―スポーツ動作の機能解剖(アスレティックトレーナー専門基礎科目テキスト〈1〉) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003821261

運動器の機能と構造―スポーツ動作の機能解剖(アスレティックトレーナー専門基礎科目テキスト〈1〉) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文光堂
販売開始日: 2024/03/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

運動器の機能と構造―スポーツ動作の機能解剖(アスレティックトレーナー専門基礎科目テキスト〈1〉) の 商品概要

  • 目次

    第1章 総論
     ①スポーツ動作と運動の仕組みーATがもつべき視点ー
     ②ATが有するべき機能と構造に関する知識

    第2章 頭頚部・体幹の機能と構造
     ①頭頚部・体幹の関与が大きいスポーツ動作
      1 総論
      2 スポーツ動作の仕組み
     ②頭頚部
      1 運動学の要点
      2 運動に関与する組織
      3 筋の走行と機能
      4 主要なランドマークとその確認
     ③体幹(胸腰椎,胸郭,骨盤)
      1 運動学の要点
      2 運動に関与する組織
      3 筋の走行と機能
      4 主要なランドマークとその確認

    第3章 上肢の機能と構造
     ①上肢の関与が大きいスポーツ動作
      1 総論
      2 スポーツ動作の仕組み
     ②肩甲帯・肩関節・上腕部
      1 運動学の要点
      2 運動に関与する組織
      3 筋の走行と機能
      4 主要なランドマークとその確認
     ③肘関節・前腕部
      1 運動学の要点
      2 運動に関与する組織
      3 筋の走行と機能
      4 主要なランドマークとその確認
     ④手関節・手手関節・手
      1 運動学の要点
      2 運動に関与する組織
      3 筋の走行と機能
      4 主要なランドマークとその確認

    第4章 下肢の機能と構造
     ①下肢の関与が大きいスポーツ動作
      1 総論
      2 スポーツ動作の仕組み
     ②骨盤帯・股関節・大腿部
      1 運動学の要点
      2 運動に関与する組織
      3 筋の走行と機能
      4 主要なランドマークとその確認
     ③膝関節
      1 運動学の要点
      2 運動に関与する組織
      3 筋の走行と機能
      4 主要なランドマークとその確認
     ④下腿部・足関節・足部
      1 運動学の要点
      2 運動に関与する組織
      3 筋の走行と機能
      4 主要なランドマークとその確認

    第5章 上肢の機能と構造
     ①上肢の関与が大きいスポーツ動作
      1 総論
      2 スポーツ動作の仕組み
     ②肩甲帯・肩関節・上腕部
      1 運動学の要点
      2 運動に関与する組織
      3 筋の走行と機能
      4 主要なランドマークとその確認
     ③肘関節・前腕部
      1 運動学の要点
      2 運動に関与する組織
      3 筋の走行と機能
      4 主要なランドマークとその確認
     ④手関節・手手関節・手
      1 運動学の要点
      2 運動に関与する組織
      3 筋の走行と機能
      4 主要なランドマークとその確認

    索引
  • 出版社からのコメント

    スポーツ動作を構築する運動器の機能と構造という視点に立ち,運動器に関する基礎知識をスポーツ現場で応用できるようレクチャー.
  • 内容紹介

    【アスレティックトレーナーを目指す学生・指導者必読のテキストシリーズ新定番!基礎から臨床医学をコンパクトに解説!!】

    日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーの教育カリキュラム改訂に準拠し,その基礎科学に関する内容を補足する教科書シリーズの第1巻.
    JSPO-AT資格受験を目指す方,また,スポーツ系大学・専門学校で学ぶ初学者,アスレティックトレーナー等関連資格者を対象としている.
    第1巻では,アスレティックトレーナーの活動の基盤となる運動器の機能と構造に関する基礎的内容について解説.
    ①活動の実践場面を意識し,代表的なスポーツ動作を取り上げ,その動作に関係する各部位の運動学と解剖学を「トップダウン方式」で解説した内容であること.
    ②各種スペシャルテストやエクササイズにおける運動学的,解剖学的な意味と考え方を例示し,基礎知識を実践に応用するための理解を導く内容であること. を特徴とする.
    特に,各種テストやエクササイズでは,写真と解剖図を組み合わせてそのメカニズムが容易に理解できることを目指しており,初学者でも理解しやすい1冊である.

    ≪主要目次≫
    第1章 総論
    ①スポーツ動作と運動の仕組みーATがもつべき視点ー
    ②ATが有するべき機能と構造に関する知識

    第2章 頭頚部・体幹の機能と構造
    ①頭頚部・体幹の関与が大きいスポーツ動作
    ②頭頚部
    ③体幹(胸腰椎,胸郭,骨盤)

    第3章 上肢の機能と構造
    ①上肢の関与が大きいスポーツ動作
    ②肩甲帯・肩関節・上腕部
    ③肘関節・前腕部
    ④手関節・手手関節・手

    第4章 下肢の機能と構造
    ①下肢の関与が大きいスポーツ動作
    ②骨盤帯・股関節・大腿部
    ③膝関節
    ④下腿部・足関節・足部

    第5章 上肢の機能と構造
    ①上肢の関与が大きいスポーツ動作
    ②肩甲帯・肩関節・上腕部
    ③肘関節・前腕部
    ④手関節・手手関節・手

    索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河野 一郎(コウノ イチロウ)
    筑波大学名誉教授

    片寄 正樹(カタヨセ マサキ)
    札幌医科大学教授

    小林 寛和(コバヤシ ヒロカズ)
    日本福祉大学教授

    小柳 好生(コヤナギ ヨシオ)
    常葉大学教授

    宮川 俊平(ミヤカワ シュンペイ)
    筑波大学教授

運動器の機能と構造―スポーツ動作の機能解剖(アスレティックトレーナー専門基礎科目テキスト〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:文光堂
著者名:河野 一郎(監修)/片寄 正樹(監修)/小林 寛和(編)/小柳 好生(編)/宮川 俊平(編)
発行年月日:2024/03/25
ISBN-10:4830651962
ISBN-13:9784830651960
判型:規大
発売社名:文光堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:30cm
他の文光堂の書籍を探す

    文光堂 運動器の機能と構造―スポーツ動作の機能解剖(アスレティックトレーナー専門基礎科目テキスト〈1〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!