服薬指導・疑義照会・症例報告に役立つ精神科の手引き [単行本]
    • 服薬指導・疑義照会・症例報告に役立つ精神科の手引き [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003821379

服薬指導・疑義照会・症例報告に役立つ精神科の手引き [単行本]

椎崇(著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メジカルビュー社
販売開始日: 2024/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

服薬指導・疑義照会・症例報告に役立つ精神科の手引き の 商品概要

  • 目次

    1章 総論
    1 精神疾患患者とのかかわり方
     ① コミュニケーション  浦田裕美 
     ② 薬剤管理指導  馬場寛子 
     ③ 心理教育  齋藤百枝美 
     ④ 処方の適正化  亀井浩行 
     ⑤ 薬効・副作用の評価  黒沢雅広 
    2 症例報告
     ① 症例報告の書き方  別所千枝 
     ② 症例報告の視点  出川えりか 
     
    2章 疾患と薬剤
    1 統合失調症
     ① 統合失調症  稲田 健,廣岡孝陽 
     ② 抗精神病薬  岩澤恭介 
     ③ 服薬指導と症例報告  岩澤恭介,椎 崇 
    2 うつ病
     ① うつ病馬場元 
     ② 抗うつ薬  野田幸裕,肥田裕丈 
     ③ 服薬指導と症例報告  野田幸裕,肥田裕丈 
    3 双極症
     ① 双極症  三宅誕実,清水梨々花 
     ② 双極症治療薬  坪内清貴 
     ③ 服薬指導と症例報告  坪内清貴 
    4 睡眠障害
     ① 睡眠障害  田ヶ谷浩邦 
     ② 睡眠薬,抗不安薬  江角 悟 
     ③ 服薬指導と症例報告  江角 悟 
    5 不安症
     ① 不安症  櫻井 準 
     ② 不安症治療薬  坂田 睦
     ③ 服薬指導と症例報告 坂田 睦 
    6 認知症
     ① 認知症  大石智 
     ② 認知症治療薬  佐藤康一 
     ③ 服薬指導と症例報告  佐藤康一 
    7 神経発達症
     ① 神経発達症  太田晴久,長塚雄大 
     ② 神経発達症治療薬  鈴木弘道 
     ③ 服薬指導と症例報告  鈴木弘道 
    8 薬物・アルコール依存症
     ① 薬物・アルコール依存症  松本俊彦 
     ② 薬物・アルコール依存症治療薬  三輪高市 
     ③ 服薬指導と症例報告  三輪高市 
    9 漢方薬
     ① 精神科領域で使用される漢方薬  山田和男 
     
    3章 有害事象
     ① 錐体外路症状  石田雄介 
     ② 悪性症候群  石田雄介 
     ③ 高血糖・糖尿病  石田雄介 
     ④ 血栓塞栓症  石田雄介 
     ⑤ 高プロラクチン血症  椎 崇 
     ⑥ 水中毒  水野雅恵 
     ⑦ 不整脈  水野雅恵
     ⑧ イレウス  水野雅恵 
     ⑨ セロトニン症候群  水野雅恵 
     ⑩ アクチベーション・シンドローム  中田裕介 
     ⑪ リチウム中毒  中田裕介 
     ⑫ スティーブンス・ジョンソン症候群  中田裕介 
     ⑬ 横紋筋融解症  中田裕介 
     ⑭ 過鎮静  別所千枝 
     ⑮ 肺炎  別所千枝 
  • 出版社からのコメント

    精神科の複雑な症例が理解できる! 説明できる! 若手の病院・薬局薬剤師が把握しておきたい服薬指導・疑義照会・症例報告の道標
  • 内容紹介

    薬剤の受け入れが難しい患者・家族への服薬指導,医師への疑義照会,他職種との連携など,若手薬剤師にとってハードルが高い精神科の複雑な症例を“理解し,説明できる”スキルが身に付く。
    1章では,精神科患者とのコミュニケーションの取り方や症例報告の書き方のポイントなど基礎的な内容を解説している。2章では病態理解や薬剤の特徴,さらに各疾患について1~3つの服薬指導例と症例報告を紹介している。3章では,精神科で出現頻度の高い有害事象(副作用)についても記載している。
    「疑義照会に向けて」「薬薬連携」「患者とのコミュニケーションのためのヒント」など,臨床で役に立つコラムも満載! 若手の病院・薬局薬剤師が把握しておきたい服薬指導・疑義照会・症例報告の道標となる一冊。
  • 著者について

    椎 崇 (シイ タカシ)
    北里大学病院 薬剤部

服薬指導・疑義照会・症例報告に役立つ精神科の手引き の商品スペック

商品仕様
出版社名:メジカルビュー社
著者名:椎崇(著)
発行年月日:2024/04
ISBN-10:475832221X
ISBN-13:9784758322218
判型:B5
発売社名:メジカルビュー社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:320ページ
他のメジカルビュー社の書籍を探す

    メジカルビュー社 服薬指導・疑義照会・症例報告に役立つ精神科の手引き [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!