金工品・石工品・人形・こけし(未来につなぐ工芸品) [全集叢書]
    • 金工品・石工品・人形・こけし(未来につなぐ工芸品) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
金工品・石工品・人形・こけし(未来につなぐ工芸品) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003821485

金工品・石工品・人形・こけし(未来につなぐ工芸品) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金の星社
販売開始日: 2024/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

金工品・石工品・人形・こけし(未来につなぐ工芸品) の 商品概要

  • 目次

    1章 金工品・石工品・貴石細工
     南部鉄器/ 高岡銅器/ 東京銀器/ 越前打刃物/ 真壁石灯籠/ 甲州水晶貴石細工
    2章 人形・こけし、その他の工芸品
     博多人形/ 岩槻人形/ 京人形/ 宮城伝統こけし/ 駿河雛人形・駿河雛具/ 江戸押絵/ 三味線/ 甲州印伝/ 天童将棋駒/ 尾張七宝/ 長崎べっ甲/ 福山琴/ 播州毛鉤/ 江戸切子/ 京扇子/ 房州うちわ/ 江戸木版画/ 薩摩切子/ 日田下駄
    3章 仏壇・仏具、工芸材料・工芸用具
     名古屋仏壇/ 川辺仏壇/ 金沢箔/ 伊勢形紙
  • 出版社からのコメント

    職人によって受け継がれる伝統工芸の美しさと、未来に向けた取り組みについて知ろう!
  • 内容紹介

    全国の伝統工芸品を幅広く選出し、基礎情報はもちろん、伝統工芸の知識を深めるための情報がたっぷりつまったシリーズ。素材や歴史、道具、職人など様々な視点からの解説に加え、未来に向けた取り組みも紹介。

    南部鉄器、岩槻人形、江戸切子、京扇子など、日常生活の中で発展してきた伝統工芸の、人に伝えたくなる良さを知ることができる1冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大牧 圭吾(オオマキ ケイゴ)
    ニッポン手仕事図鑑編集長。総務省地域力創造アドバイザー。1977年、長野県安曇野市生まれ。2015年1月に動画メディア『ニッポン手仕事図鑑』を立ち上げ、編集長に就任。動画による情報発信のほかに、現在は「年間100人の後継者を産地に」をミッションに掲げ、「後継者インターンシップ」を全国各地で開催。これまでに30名を超える後継者を誕生させた
  • 著者について

    大牧圭吾 (オオマキケイゴ)
    ニッポン手仕事図鑑編集長。1977年、長野県安曇野市生まれ。映像ディレクターとして、秋田県、長野県、神奈川県、和歌山県など、全国の地方自治体の移住促進PR映像などを手がける傍ら、「ニッポンの手仕事を、残していく」をコンセプトに掲げる動画メディア『ニッポン手仕事図鑑』を2015年1月に立ち上げ、編集長に就任。日本の未来に残していきたい技術や文化を、国内外に向けて発信している。

金工品・石工品・人形・こけし(未来につなぐ工芸品) の商品スペック

商品仕様
出版社名:金の星社
著者名:大牧 圭吾(監修)
発行年月日:2024/03
ISBN-10:4323052626
ISBN-13:9784323052625
判型:規大
発売社名:金の星社
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:48ページ
縦:30cm
厚さ:1cm
重量:508g
他の金の星社の書籍を探す

    金の星社 金工品・石工品・人形・こけし(未来につなぐ工芸品) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!