日ロ比較農業史―ロシアを見れば日本がわかる [単行本]

販売休止中です

    • 日ロ比較農業史―ロシアを見れば日本がわかる [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003822038

日ロ比較農業史―ロシアを見れば日本がわかる [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:八朔社
販売開始日: 2024/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日ロ比較農業史―ロシアを見れば日本がわかる [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    序章 日ロ農業史を比較する意味
    第一章 日本とロシアの「近世化」
    第二章 ロシアと日本の近世農業
    第三章 農奴解放と地租改正
    終章 「超連続説」の提起
    補章 中村政則のイタリア・ロシア・日本比較史をめぐって
    あとがきに代えて
  • 内容紹介

    本書を読んでもらえば、ロシアという国のおおよそ成り立ちを中世まで遡って知ることができる。ウクライナとの関係も含めて。しかも、その時々の日本の歴史と対比しながらである。(「はじめに」より)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    玉 真之介(タマ シンノスケ)
    岐阜県高山市生まれ。北海道大学大学院農学研究科博士課程修了(農学博士)。岡山大学、弘前大学、岩手大学、徳島大学などを経て、帝京大学経済学部地域経済学科(宇都宮キャンパス)教授
  • 著者について

    玉 真之介 (タマ シンノスケ)
    略歴 岐阜県高山市生まれ。北海道大学大学院農学研究科博士課程
       修了(農学博士)。岡山大学,弘前大学,岩手大学,徳島大
       学などを経て,現在は帝京大学経済学部地域経済学科(宇都
       宮キャンパス)教授。
    著書『日本小農問題研究』(筑波書房,2018)
      『日本農業5.0:次の進化は始まっている』(筑波書房,2022 )
      『新潟県木崎村小作争議:百年目の真実』(北方新社,2023 )
      『農業基本法2.0 から3.0 へ:食料,農業,農村の多面的価値
       の実現に向けて』(編著,筑波書房,2023 )など。

日ロ比較農業史―ロシアを見れば日本がわかる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:八朔社
著者名:玉 真之介(著)
発行年月日:2024/03/15
ISBN-10:4860141156
ISBN-13:9784860141158
判型:B6
発売社名:八朔社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:164ページ
縦:19cm
他の八朔社の書籍を探す

    八朔社 日ロ比較農業史―ロシアを見れば日本がわかる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!