沖縄レコード音楽史―"島うた"の系譜学 [単行本]
    • 沖縄レコード音楽史―"島うた"の系譜学 [単行本]

    • ¥6,050182 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003822044

沖縄レコード音楽史―"島うた"の系譜学 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(3%還元)(¥182相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2024/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

沖縄レコード音楽史―"島うた"の系譜学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    沖縄にレコードや蓄音器などの録音メディアが導入されたことで沖縄の音楽はどう国内外へとひろまっていったのか。本書は、民族音楽調査にはじまりスタジオ録音、現地録音、ライブ録音そしてカバー録音まで、レコード化された沖縄の音楽を詳細に描く労作。
  • 目次

    まえがき

    第1章 沖縄における音楽録音の黎明
     1 沖縄音楽初の商業レコード――大阪蓄音器
     2 初の沖縄音楽専門レーベル――大阪のマルフク・レコード
     3 那覇市の沖縄音楽専門レーベル――琉球ツル・レコード
     4 ブラジルの日系人専門レーベル――コンチネンタル・レコード

    第2章 田辺尚雄による沖縄音楽調査とレコード収集
     1 一九二二年の沖縄・八重山諸島音楽調査
     2 田辺尚雄が収集した沖縄音楽レコード
     3 大阪蓄音器制作による最古の沖縄音楽SPレコード
     4 日本蓄音器商会制作によるSPレコード
     5 ニッポン・レコード制作による沖縄音楽SPレコード
     6 トモエ・レコード制作による沖縄音楽SPレコード
     7 日本コロムビア・レコード制作による沖縄音楽SPレコード

    第3章 《安里屋ユンタ》の伝播と普及――スタジオ録音
     1 沖縄を代表する歌《安里屋ユンタ》
     2 新民謡《安里屋ユンタ》の誕生
     3 いろいろな《安里屋ユンタ》
     4 《安里屋ユンタ》を素材とした歌謡曲
     5 歌詞形式の分析
     6 演唱形式の分析
     7 《安里屋ユンタ》の普及プロセス

    第4章 三隅治雄による『沖縄音楽総攬』制作――現地録音
     1 『沖縄音楽総攬』の制作と現地録音
     2 LP集『沖縄音楽総攬』概観
     3 三隅治雄と沖縄芸能研究・舞踊公演
     4 『沖縄音楽総攬』とその成果

    第5章 竹中労によるライブ盤制作――ライブ録音
     1 竹中労による〈外向き〉発信
     2 竹中労の沖縄訪問とLPレコード制作
     3 竹中労の制作した沖縄音楽LPレコード概観
     4 〈媒介者〉としての竹中労
     5 音響・映像によるルポルタージュ

    第6章 歌い継がれる《島唄》――カバー録音
     1 THE BOOM《島唄》とカバー現象
     2 国境を越えて波及する《島唄》
     3 カバー曲としての《島唄》
     4 《島唄》カバーの成果と歴史的意義

    参考文献
    あとがき
    初出一覧
    索引
  • 内容紹介

    沖縄にレコードや蓄音器などの録音メディアが導入されたことで沖縄の音楽はどう国内外へとひろまっていったのか。本書は、民族音楽調査にはじまりスタジオ録音、現地録音、ライブ録音そしてカバー録音まで、レコード化された沖縄の音楽を詳細に描く労作。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 美樹(タカハシ ミキ)
    1967年生まれ。現在、高知大学人文社会科学系教育学部門教授。専門:民族音楽学、ポピュラー音楽研究
  • 著者について

    高橋 美樹 (タカハシ ミキ)
    2024年3月現在
    高知大学人文社会科学系教育学部門教授

沖縄レコード音楽史―"島うた"の系譜学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房
著者名:高橋 美樹(著)
発行年月日:2024/03/30
ISBN-10:4623096599
ISBN-13:9784623096596
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:352ページ
縦:22cm
横:15cm
厚さ:3cm
重量:640g
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 沖縄レコード音楽史―"島うた"の系譜学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!