残された時間―脳外科医マーシュ、がんと生きる [単行本]
    • 残された時間―脳外科医マーシュ、がんと生きる [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003822460

残された時間―脳外科医マーシュ、がんと生きる [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:みすず書房
販売開始日: 2024/04/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

残された時間―脳外科医マーシュ、がんと生きる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    NHSのフルタイムの仕事を引退し、悠々自適な暮らしを送っていたマーシュはある日、進行性前立腺がんと診断される。赤裸々な死への恐怖を告白し、病気を理解することで恐怖を乗り越えようとしては挫折する、「患者となった脳外科医」の日々。がんの検査から治療のプロセスの描写に自らの医師としての経験から得た知識、さらには睡眠科学や進化人類学、量子力学に至るまでの該博な知識が織り込まれる。いやおうなく頭をよぎる患者たちや両親の最後、そして自らに残された時間―。死のすぐそばで働きつづけ、数えきれないほどの死を見届けてきた脳外科医マーシュの、最後のメッセージ。
  • 目次

    第一部 否認
    第二部 治療的破局化
    第三部 いつまでも幸せに

    あとがき
    謝辞
    解説(仲野徹)
  • 出版社からのコメント

    それほど遠くない人生の終わりに直面したとき、人は何を思うのか。脳外科医マーシュが赤裸々に告白する、前立腺がんとの日々。
  • 内容紹介

    〈死は、遅かれ早かれ、どんな形であれ、すべての人に訪れるし、それは人生の一部であるが、生きつづけたいという私の願いは、「一目惚れ」のように圧倒的で決定的なものなのだ〉
    NHSのフルタイムの仕事を引退し、悠々自適な暮らしを送っていたマーシュはある日、進行性前立腺がんと診断される。
    赤裸々な死への恐怖を告白し、病気を理解することで恐怖を乗り越えようとしては挫折する、「患者となった脳外科医」の日々。がんの検査から治療のプロセスの描写に自らの医師としての経験から得た知識、さらには睡眠科学や進化人類学、量子力学に至るまでの該博な知識が織り込まれる。
    いやおうなく頭をよぎる患者たちや両親の最後、そして自らに残された時間――。死のすぐそばで働きつづけ、数えきれないほどの死を見届けてきた脳外科医マーシュの、最後のメッセージ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マーシュ,ヘンリー(マーシュ,ヘンリー/Marsh,Henry)
    脳神経外科医、作家。2010年に大英帝国勲章を授与された。2015年にNHSでのフルタイムの仕事を引退してからは海外での活動や講演を続けている。人類学者のケイト・フォックスと結婚し、ロンドンとオックスフォードに在住

    小田嶋 由美子(オダジマ ユミコ)
    翻訳家。明治大学大学院法学研究科修了

    仲野 徹(ナカノ トオル)
    大阪生まれ。大阪大学医学部医学科卒業後、内科医から研究の道へ。ドイツ留学、京都大学医学部講師、大阪大学微生物病研究所教授を経て、2004年から大阪大学大学院医学系研究科病理学教授。2022年退官。2012年、日本医師会医学賞受賞
  • 著者について

    ヘンリー・マーシュ (ヘンリーマーシュ)
    (Henry Marsh)
    脳神経外科医、作家。2010年に大英帝国勲章を授与された。2015年にNHSでのフルタイムの仕事を引退してからは海外での活動や講演を続けている。人類学者のケイト・フォックスと結婚し、ロンドンとオックスフォードに在住。著書にDo No Harm: Stories of Life、 Death and Brain Surgery(Weidenfeld & Nicolson;『脳外科医マーシュの告白』NHK出版)Admissions: A Life in Brain Surgery(Weidenfeld & Nicolson;『医師が死を語るとき』みすず書房)がある。
    *ここに掲載する略歴は本書刊行時のものです。

    小田嶋由美子 (オダジマユミコ)
    (おだじま・ゆみこ)
    翻訳家。明治大学大学院法学研究科修了。訳書にヤング『インターネット中毒』(毎日新聞社)アング『デジタル写真大事典』(共訳 エムピーシー)ガワンデ『予期せぬ瞬間』(共訳)ウェスタビー『鼓動が止まるとき』プリスビロー『意識と感覚のない世界』コセフ『ネット企業はなぜ免責されるのか』ラーソン『ワクチンの噂』フィッシャー『依存症と人類』(以上みすず書房)他多数。
    *ここに掲載する略歴は本書刊行時のものです。

    仲野徹 (ナカノトオル)
    (なかの・とおる)
    大阪生まれ。大阪大学医学部医学科卒業後、内科医から研究の道へ。ドイツ留学、京都大学医学部講師、大阪大学微生物病研究所教授を経て、2004年から大阪大学大学院医学系研究科病理学教授。2022年退官。2012年、日本医師会医学賞受賞。著書に『エピジェネティクス』(岩波新書)『こわいもの知らずの病理学講義』(晶文社)『仲野教授の笑う門には病なし!』(ミシマ社)『考える、書く、伝える 生きぬくための科学的思考法』(講談社+α新書)他多数。
    *ここに掲載する略歴は本書刊行時のものです。

残された時間―脳外科医マーシュ、がんと生きる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:みすず書房
著者名:ヘンリー マーシュ(著)/小田嶋 由美子(訳)/仲野 徹(監修)
発行年月日:2024/04/01
ISBN-10:4622096927
ISBN-13:9784622096924
判型:B6
発売社名:みすず書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:20cm
重量:400g
その他: 原書名: AND FINALLY:Matters of Life and Death〈Marsh,Henry〉
他のみすず書房の書籍を探す

    みすず書房 残された時間―脳外科医マーシュ、がんと生きる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!