ふるさと再発見の旅 四国 [単行本]
    • ふるさと再発見の旅 四国 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003822611

ふるさと再発見の旅 四国 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:産業編集センター
販売開始日: 2024/04/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ふるさと再発見の旅 四国 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    もういちどニッポンをひもといてみませんか。収録地域―香川・愛媛・高知・徳島。各県の重要伝統的建造物群保存地区も収録。
  • 目次

    【香川】
    伊吹島/引田/多度津/生里/仁尾
    コラム:平賀源内旧邸/名画名作の舞台『八日目の蝉』/高松ライオン通商店街/うみまち商店街「おけいちゃん」/仁尾まつり
    重伝建:塩飽本島笠島

    【愛媛】
    伊予小島/三津浜/砥部/狩浜/岩松
    コラム:三津浜商店街/正岡子規生家/浪漫八橋/どーや食堂/うわじま牛鬼まつり/名画名作の舞台『旅の重さ』
    重伝建:卯之町/内子町八日市護国

    【高知】
    土佐久礼/須崎/佐川/奈半利/甲浦
    コラム:久礼大正町市場/天神橋通り商店街/ひろめ市場/名画名作の舞台『陽暉楼』/岩崎弥太郎生家/南川百万遍祭り
    重伝建:吉良川町/土居廓中

    【徳島】
    椿泊/上勝町/高島/阿波池田/一宇
    コラム:赤松神社奉納吹筒花火/名画名作の舞台『眉山』/ポッポ街商店街/おさかな食堂
    重伝建:東祖谷/出羽島/脇町南町
  • 出版社からのコメント

    歴史ある門前町から知られざる漁村まで、残しておきたい風景や語り継ぐべき物語を丹念に取材してオールカラーでお届けする写真紀行。
  • 内容紹介

    日本全国津々浦々、歴史ある門前町や宿場町から知られざる漁村や在郷町まで。残しておきたい風景や語り継ぐべき物語を丹念に取材してオールカラーでお届けする写真紀行のシリーズ。
    第9弾「四国」は香川、愛媛、高知、徳島を収録。コラムでは地域に伝わる祭りやノスタルジックな商店街をピックアップ。各県の重要伝統的建造物群保存地区も全て掲載。

    ――掘り起こせば私たちの国は、虚実入り混じった、数えきれぬほどの歴史や伝説、言い伝えに彩られています。そんなふるさとの町や村に埋もれてきた、歴史譚や懐かしい原風景に出逢う旅――
  • 著者について

    清永 安雄 (キヨナガ ヤスオ)
    1948年、香川県生まれ。写真家。京都写真美術館代表。公益社団法人日本写真家協会会員(JPS)、公益社団法人日本写真協会会員(PSJ)。 写真集に 『日本人の道具』、 『パリスケッチ』、 『樹々変化』、『古鎮残照』、 ノスタルジック・ジャパンシリーズ、 『美しい日本のふるさと』シリーズなどがある。

ふるさと再発見の旅 四国 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:産業編集センター
著者名:清永 安雄(撮影)
発行年月日:2024/04/15
ISBN-10:4863114028
ISBN-13:9784863114029
判型:A5
発売社名:産業編集センター
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:21cm
横:15cm
他の産業編集センターの書籍を探す

    産業編集センター ふるさと再発見の旅 四国 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!