国家公務員の人事評価制度 [単行本]
    • 国家公務員の人事評価制度 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003823273

国家公務員の人事評価制度 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:成文堂
販売開始日: 2024/03/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国家公務員の人事評価制度 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人事評価制度改善の契機と経緯
    第2章 改善前の国家公務員の人事評価制度の現状と課題
    第3章 民間企業における人事評価の動向
    第4章 地方自治体における人事評価の動向
    第5章 諸外国国家公務員における人事評価の動向
    第6章 人事評価の官民比較―組織目的と人事評価のあり方
    第7章 国家公務員の人事評価の改善方策
    第8章 人事評価改善の評価・今後のあるべき方向性
  • 内容紹介

    国家公務員の人事評価制度がどのように導入され、これまでそのような改善の議論がなされてきたのか。公務員であるがゆえの人事評価の課題やそのあり方、今後のあるべき方向性について行政学の立場から国家公務員の人事評価制度の改善について紹介する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    稲継 裕昭(イナツグ ヒロアキ)
    早稲田大学政治経済学術院教授。1958年大阪府生まれ。京都大学法学部卒業、京都大学博士(法学)。大阪市職員、大阪市立大学法学部教授・同法学部長を経て、2007年から現職

    鈴木 毅(スズキ タケシ)
    1973年東京都生まれ。東京大学法学部卒業、カーネギー・メロン大学公共政策・管理大学院修士課程修了。1997年建設省に入り、国土交通省大臣官房会計課・人事課課長補佐、道路局路政課・総務課企画官、都市局都市計画課都市機能誘導調整室長、内閣官房内閣人事局内閣参事官(任用・人事評価担当)、国土交通省水管理・国土保全局下水道部下水道企画課長などを経て、現在、内閣府政策統括官(防災担当)付参事官(地方・訓練担当)。内閣官房内閣人事局在任時、2020‐21年に開催された「人事評価の改善に向けた有識者検討会」の事務局を担当する

国家公務員の人事評価制度 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:成文堂
著者名:稲継 裕昭(著)/鈴木 毅(著)
発行年月日:2024/02/28
ISBN-10:4792334381
ISBN-13:9784792334383
判型:A5
発売社名:成文堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:210ページ
縦:21cm
他の成文堂の書籍を探す

    成文堂 国家公務員の人事評価制度 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!