日米同盟の地政学―「5つの死角」を問い直す(新潮選書) [全集叢書]
    • 日米同盟の地政学―「5つの死角」を問い直す(新潮選書) [全集叢書]

    • ¥1,81555 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003823698

日米同盟の地政学―「5つの死角」を問い直す(新潮選書) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,815(税込)
ゴールドポイント:55 ゴールドポイント(3%還元)(¥55相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2024/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日米同盟の地政学―「5つの死角」を問い直す(新潮選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「極東一九〇五年体制」から考える、新しい安全保障論。「米国の戦争に巻き込まれたくない」「軍事協力は最低限に留めたい」―こんな「日本だけの都合と願望」はもはや通用しない。日米同盟の抑止力を高め、平和を維持するには「日本的視点」を克服した「第三者的視点」を取り入れる必要がある。基地使用、事態対処から拡大抑止まで、意外な盲点から安全保障の課題を突く警鐘の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 基地使用(日米安保条約と極東;「極東一九〇五年体制」の成立と戦後;「米日・米韓両同盟」の一機能としての日米同盟)
    第2章 部隊運用(日米同盟における指揮権;極東の米軍指揮体系と日米指揮権調整)
    第3章 事態対処(極東有事への対処;重要影響事態への対処;存在危機事態・武力総攻撃事態への対処)
    第4章 出口戦略(戦争終結論の視座―「紛争原因の根本的解決」か「妥協的和平」か;日米同盟側優勢のケース;日米同盟側劣勢のケース)
    第5章 拡大抑止(非核三原則と拡大抑止;安保改定と「核密約」;沖縄返還と核密約;日米同盟と核兵器)
  • 出版社からのコメント

    もう「日本だけの都合と願望」は通用しない。基地使用、事態対処から拡大抑止まで――意外な盲点から安全保障の課題を突く警鐘の書。
  • 内容紹介

    「極東1905年体制」から考える、新しい安全保障論。「米国の戦争に巻き込まれたくない」「軍事協力は最低限に留めたい」――こんな「日本だけの都合と願望」はもはや通用しない。同盟の抑止力を高め、平和を維持するには「日本的視点」を克服した「第三者的視点」を取り入れる必要がある。基地使用、事態対処から拡大抑止まで、意外な盲点から安全保障の課題を突く警鐘の書。

日米同盟の地政学―「5つの死角」を問い直す(新潮選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:千々和 泰明(著)
発行年月日:2024/04/25
ISBN-10:4106039087
ISBN-13:9784106039089
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:20cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:329g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 日米同盟の地政学―「5つの死角」を問い直す(新潮選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!