大阪がすごい―歩いて集めたなにわの底力(ちくま新書) [新書]
    • 大阪がすごい―歩いて集めたなにわの底力(ちくま新書) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003823759

大阪がすごい―歩いて集めたなにわの底力(ちくま新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2024/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大阪がすごい―歩いて集めたなにわの底力(ちくま新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古代から要衝であり続ける大阪を調べまくりました。高低差の激しい地形、産業発展の歴史、ややこしい私鉄事情と沿線ごとの特徴、住民気質、キタやミナミなど街の成り立ちからディープサウスのスポットへ…。話のネタになるウンチクや雑学、古地図や錦絵、古写真も満載しました。「大阪って、こんなところだったんだ」「大阪には、そんな歴史もあるんだ」「大阪は、お笑いと粉もんだけじゃなかったんだ」と驚きもあるはず。歩き回って、あらためて見えた大阪の底力をご報告します。
  • 目次

    第一章 水の都の高低差  
    第二章 なにわヒストリア  
    第三章 「商都・大阪」興亡史  
    第四章 私鉄の王国  
    第五章 キタとミナミ、そしてディープサウス
    第六章 未来都市・大阪
  • 出版社からのコメント

    古代から要衝であり続ける大阪を調べまくり。産業の発展史、私鉄事情、住民気質、繁華街の成り立ち……。大阪をひもとく62のこと。
  • 内容紹介

    古代から要衝であり続ける大阪を調べまくりました。産業の発展史からややこしい私鉄事情、住民気質、繁華街の成り立ちまで。魅力的な大阪をひもとく62のこと。

    すべては「上町台地」からはじまった
    歴史、スポット、食べもの……水都・大阪ガイダンス
    鳥の目で見た、虫の目で歩いた
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    歯黒 猛夫(ハグロ タケオ)
    1962年生まれ、大阪府岸和田市出身。府立和泉高校卒業。大阪に拠点を置くライタープロダクション「オフィステイクオー」代表。歴史から軍事関係、ドラマ、旅行ガイドなど幅広く執筆する
  • 著者について

    歯黒 猛夫 (ハグロ タケオ)
    歯黒 猛夫(はぐろ・たけお):1962年生まれ、大阪府岸和田市出身・在住。府立和泉高校卒業。大阪に拠点を置くライタープロダクション「オフィステイクオー」代表。歴史から軍事関係、ドラマ、旅行ガイドなど幅広く執筆する。主な著作(共著)に『大阪・京都・神戸 関西三都一日乗車券ガイド』『京都幕末史跡案内――志士たちの夢の跡を訪ねて』(イカロス出版)、『凸凹地図とおさんぽマップ□百舌鳥・古市古墳群』(実業之日本社)、『最新版 関西人の常識VS関東人の常識』『47都道府県□話のネタ大事典』(KAWADE夢文庫)、『知らないほうがよかった 日本の怖い地形』(彩図社)、『大阪のトリセツ――なにわおもしろ学』(昭文社)ほか多数。

    山崎 三郎 (ヤマザキ サブロウ)
    山崎 三郎(やまざき・さぶろう):フリー編集者。

大阪がすごい―歩いて集めたなにわの底力(ちくま新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:歯黒 猛夫(著)
発行年月日:2024/04/10
ISBN-10:4480076115
ISBN-13:9784480076113
判型:新書
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 大阪がすごい―歩いて集めたなにわの底力(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!