ハイパー2スト エンジンの探求―NSR500 新装版 [単行本]
    • ハイパー2スト エンジンの探求―NSR500 新装版 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003823781

ハイパー2スト エンジンの探求―NSR500 新装版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

  • 5.0
価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:グランプリ出版
販売開始日: 2024/03/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ハイパー2スト エンジンの探求―NSR500 新装版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2ストローク・エンジンの構造や作動原理を知る。栄光のGPマシン「NSR500」を主たる教材に、その基本的な仕組みから究極の高性能を発揮する仕掛けまでを、エンジン部分の詳細写真など、豊富な図版とともにわかりやすく解説。
  • 目次

    第1章 概論
    1-1 驚異的な性能のレーシングエンジン
    1-2 GP500用エンジンは総合性能の極致
    1-3 ホンダの2ストロークエンジン
    1-4 強大な馬力を生み出す組織力と意志

    第2章 2ストロークエンジンの基本
    2-1 歴史の浅い2ストローク
    2-2 2ストロークの有利要素
    2-3 作動の基本と掃気
    2-4 排気チャンバーと給気比
    2-5 2ストロークエンジンの燃焼
    2-6 吸気方式とリードバルブの特性
    2-7 2ストロークのV型エンジン

    第3章 エンジン設計の基盤
    3-1 要求性能の決定プロセス
    3-2 ワークスの特殊性とは?
    3-3 企画から実走までのプロセス
    3-4 軸配置
    3-5 Vバンク角の設定とその周辺要素
    3-6 ボア・ストローク比

    第4章 現代2ストロークエンジンの実際
    4-1 クランクシャフト
    4-2 クランクマス/バランス率/位相角
    4-3 バランサー&プライマリーシャフト
    4-4 コンロッド/大端&小端ベアリング/ピストンピン
    4-5 ピストン/ピストンリング
    4-6 クランクケース
    4-7 シリンダー
    4-8 シリンダーヘッド
    4-9 燃焼室
    4-10 各ポート
    4-11 吸気系
    4-12 排気系
    4-13 冷却系
    4-14 マシンの内部空力
    4-15 電装系
    4-16 駆動系

    第5章 新世代2ストロークエンジン
    5-1 燃料/エンジンオイル
    5-2 電子制御機構(ECU)
    5-3 電子制御&データ収集システム
    5-4 燃料噴射方式の可能性
    5-5 電子制御による可能性
    5-6 近接爆発
  • 内容紹介

    1980年~90年代に活躍した栄光のGPマシン「NSR500」を主たる教材にしつつ、その開発諸氏へ徹底取材を敢行。2ストローク・エンジンの基本的な仕組みから究極の高性能を発揮する仕掛けまでを、豊富な図版とともにわかりやすく解説。現在では貴重なエンジン部分の詳細写真も収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    つじ つかさ(ツジ ツカサ)
    辻司。1952年、東京生まれ。20歳代を中心に10年間ほどロードレースに没頭した経験を持つが、出発点も現在も根はツーリングライダーだと自覚、自負している。1978年からフリーのバイクジャーナリスト活動を開始。バイクの性能にとどまらず、乗り味の評価など多角的視点からの臨場感溢れる解説に定評がある。またライディングテクニックに限らず、メカニズム解説や人物インタビューも得意とする。専門誌や一般誌など各メディアにおける執筆のほか、『ベストライディングの探求』と『ライディング事始め』(ともにグランプリ出版)の両ベストセラーを筆頭に著者も多数ある。無数のバイクや走りの世界、様々な“バイク人間”に触れながら活動を続けている。執筆活動と並行し、1984年からはインストラクション活動にも力を注いできた。バイクの操り方に限らずバイクライフ全般を、一般ライダーに伝える独自のスタイルを開拓している
  • 著者について

    つじ・つかさ (ツジツカサ)
    1952年、東京生まれ。20歳代を中心に10年間ほどロードレースに没頭した経験を持つが、出発点も現在も根はツーリングライダーだと自覚、自負している。1978年からフリーのバイクジャーナリスト活動を開始。バイクの性能にとどまらず、乗り味の評価など多角的視点からの臨場感溢れる解説に定評がある。またライディングテクニックに限らず、メカニズム解説や人物インタビューも得意とする。専門誌や一般誌など各メディアにおける執筆のほか、『ベストライディングの探求』と『ライディング事始め』(ともにグランプリ出版)の両ベストセラーを筆頭に著者も多数ある。無数のバイクや走りの世界、様々な“バイク人間”に触れながら活動を続けている。執筆活動と並行し、1984年からはインストラクション活動にも力を注いできた。バイクの操り方に限らずバイクライフ全般を、一般ライダーに伝える独自のスタイルを開拓している。

ハイパー2スト エンジンの探求―NSR500 新装版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:グランプリ出版
著者名:つじ つかさ(著)
発行年月日:2024/04/23
ISBN-10:4876874158
ISBN-13:9784876874156
旧版ISBN:9784876873784
判型:A5
発売社名:グランプリ出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:機械
言語:日本語
ページ数:316ページ
縦:21cm
他のグランプリ出版の書籍を探す

    グランプリ出版 ハイパー2スト エンジンの探求―NSR500 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!