刑の重さは何で決まるのか(ちくまプリマー新書) [新書]
    • 刑の重さは何で決まるのか(ちくまプリマー新書) [新書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003823794

刑の重さは何で決まるのか(ちくまプリマー新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2024/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

刑の重さは何で決まるのか(ちくまプリマー新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「主文 被告人を懲役10年に処する」―。その根拠を考えてみたことはあるだろうか?犯罪とは何か、なぜ刑が科されるのか。制裁としての刑罰はどうあるべきか。「刑法学」の考え方を丁寧に解説する。
  • 目次

    第1章 刑法学の世界
    1 なぜルールが存在するのか
    2 刑罰は何を目的としているのか
    3 量刑に至る「長く曲がりくねった道」

    第2章 犯罪論の世界
    1 犯罪とはどのような行為なのか
    2 犯罪の成立はどのように判断するのか
    3 犯罪の要件を吟味する
    4 「わざと」と「うっかり」
    5 犯罪が未完成のとき
    6 犯罪に複数の者が関与するとき
    7 犯罪が犯罪ではなくなるとき
    8 犯罪の数の数え方

    第3章 処遇論の世界
    1 刑法が前提にしている人間
    2 犯罪者の処遇を考える

    第4章 量刑論の世界
    1 刑をどの程度に科すのかという問題
    2 量刑は具体的にどのように判断するのか

    第5章 刑法学の新しい世界
    1 「犯罪と刑罰」の新しい考え方
    2 「責任」の新しい考え方
    3 刑法学も変わっていく
  • 出版社からのコメント

    犯罪とは何か、なぜ刑が科されるのか。制裁としての刑罰はどうあるべきか。責任とは何か。早稲田大学名誉教授が教える刑法学入門。
  • 内容紹介

    犯罪とは何か、なぜ刑が科されるのか。ひいては、人間とは何か、責任とは何か?――刑罰とは究極の「問い」である。早稲田大学名誉教授が教える刑法学入門。

    人間とは何か、責任とは何か――
    刑罰とは究極の「問い」である

    早稲田大学名誉教授が教える刑法学入門
    「主文 被告人を懲役10年に処する」――
    その根拠を考えてみたことはあるだろうか?
    犯罪とは何か、なぜ刑が科されるのか。
    制裁としての刑罰はどうあるべきか。
    「刑法学」の考え方を丁寧に解説する。

    ・日常的な感性と刑法学のあいだにはギャップがある
    ・ルールにはさまざまなレベルと目的がある
    ・刑罰は「コミュニケーション」のためにある
    ・被告人側の事情、社会側の事情、被害者側の事情
    ・「犯罪」「刑罰」「責任」の新しい考え方 etc.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 則夫(タカハシ ノリオ)
    1951年東京都生まれ。早稲田大学法学部卒業。早稲田大学法学部教授を経て、現在、早稲田大学名誉教授。法学博士
  • 著者について

    高橋 則夫 (タカハシ ノリオ)
    高橋 則夫(たかはし・のりお):1951年東京都生まれ。早稲田大学法学部卒業。早稲田大学法学部教授を経て、現在、早稲田大学名誉教授。法学博士。著書に、『刑法総論』『刑法各論』『共犯体系と共犯理論』『刑法における損害回復の思想』『修復的司法の探求』『規範論と理論刑法学』(すべて成文堂)。

刑の重さは何で決まるのか(ちくまプリマー新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:高橋 則夫(著)
発行年月日:2024/04/10
ISBN-10:4480684751
ISBN-13:9784480684752
判型:新書
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 刑の重さは何で決まるのか(ちくまプリマー新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!