"世界史"の哲学〈4〉イスラーム篇(講談社文芸文庫) [文庫]
    • "世界史"の哲学〈4〉イスラーム篇(講談社文芸文庫) [文庫]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
"世界史"の哲学〈4〉イスラーム篇(講談社文芸文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003824481

"世界史"の哲学〈4〉イスラーム篇(講談社文芸文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2024/04/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

"世界史"の哲学〈4〉イスラーム篇(講談社文芸文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    神自身が信仰を投資に喩えるイスラーム教のもとで、どうして逸早く資本主義が発達しなかったのか。クリスチャンの息子達を集めて皇帝の忠実な親衛隊に育て上げたオスマン帝国の「デヴシルメ」はなぜ実現可能だったのか。法を重視し、法に徹底した情熱を注ぎこんだはずのイスラーム圏で、「法の支配」がなぜ崩壊したのか。など、イスラーム社会構造の本質に迫る。シリーズ第四弾!
  • 出版社からのコメント

    西洋社会と同様一神教の、かつ科学も文化も先進的だったイスラーム社会において、資本主義がなぜ発達しなかったのか?
  • 内容紹介

    神自身が信仰を投資に例えるイスラーム教のもとで、どうして逸早く資本主義が発達しなかったのか?クリスチャンの息子達を集めて皇帝の忠実な親衛隊に育て上げたオスマン帝国の「デヴシルメ」はなぜ実現可能だったのか?法を重視し、法に徹底した情熱を注ぎこんだはずのイスラム圏で、「法の支配」がなぜ崩壊したのか。など、イスラーム帝国の社会構造の本質に迫る。
    世界史の謎を新たに読み解く壮大なシリーズ、「古代篇」「中世篇」「東洋篇」に続く第四弾、待望のイスラーム篇。

    第1章 贖罪の論理
    第2章 純粋な一神教
    第3章 〈投資を勧める神〉のもとで
    第4章 「法の支配」をめぐる奇妙なねじれ
    第5章 「法の支配」のアンチノミー
    第6章  人間に似た神のあいまいな確信
    第7章  預言者と哲学者
    第8章  奴隷の軍人
    第9章  信仰の外注
    第10章 涜神と商品
    第11章 イスラームと反資本主義
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大澤 真幸(オオサワ マサチ)
    1958・10・15~。社会学者。長野県松本市生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得満期退学。社会学博士。千葉大学文学部助教授、京都大学大学院人間・環境学研究科教授を歴任。「ナショナリズムの由来」で毎日出版文化賞、「自由という牢獄」で河合隼雄学芸賞を受賞
  • 著者について

    大澤 真幸 (オオサワ マサチ)
    大澤真幸(1958・10・15~)社会学者。長野県松本市生まれ。
    東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得満期退学。社会学博士。千葉大学文学部助教授、京都大学大学院人間・環境学研究科教授を歴任。
    『ナショナリズムの由来』で毎日出版文化賞、『自由という牢獄』で河合隼雄学芸賞を受賞。
    著書に『不可能性の時代』『〈自由〉の条件』『社会学史』『経済の起原』『資本主義の〈その先〉へ』など多数。共著に『ふしぎなキリスト教』『おどろきの中国』『げんきな日本論』などがある。
    現在、月刊個人思想誌『大澤真幸 THINKING「O」』刊行中であり、2009年より「群像」誌上で評論「〈世界史〉の哲学」を連載、ライフワークとして展開している。

"世界史"の哲学〈4〉イスラーム篇(講談社文芸文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:大澤 真幸(著)
発行年月日:2024/04/10
ISBN-10:4065350670
ISBN-13:9784065350676
旧版ISBN:9784062194488
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:336ページ
縦:16cm
その他:イスラーム篇
他の講談社の書籍を探す

    講談社 "世界史"の哲学〈4〉イスラーム篇(講談社文芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!