苦手な人と上手につきあう技術 [単行本]
    • 苦手な人と上手につきあう技術 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003825018

苦手な人と上手につきあう技術 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ワン・パブリッシング
販売開始日: 2024/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

苦手な人と上手につきあう技術 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人間関係のストライクゾーンが広がる。「好き」「嫌い」から離れると人間関係はラクになる!20万人が学んだ人づきあいの極意。上司、部下、取引先、etc…。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「苦手な人」の正体とは?(世界は「苦手な人」であふれている;あなたのことを「苦手」と思っている人もいる ほか)
    第2章 誰にでもいる「苦手な人」って、こんなタイプ?(相手の「タイプの違い」を知る「相性マトリクス」;「4つのタイプ」それぞれの特徴を知っておく ほか)
    第3章 苦手な気持ち、どうしたら減らせる?(「期待」しないことも大事;「セルフトーク」法というすごい技 ほか)
    第4章 苦手な人とは争わない(「相性マトリクス」別、対処法を身につける;強引でもいい。すべての人を「4つのタイプ」に振り分ける ほか)
    第5章 人間関係のストライクゾーンの広げ方(苦手な人でも、10回会えば打ち解けられる;「対立」した時は、抽象度を上げる ほか)
  • 出版社からのコメント

    著者の伊庭正康氏が人づきあいにおける「圧倒的な経験」をもとに得た、苦手な人と上手につきあうための技術を大公開します。
  • 内容紹介

    ビジネスパーソンであれば誰しも、ソリの合わない上司、性格の合わない同僚、言う事を聞かない部下など「苦手な人」がいるのではないでしょうか。そうした相手とうまくやっていくには、まず「苦手意識」の正体をきちんと理解することが重要です。正しい対処方法を身につければ、どんな人ともストレスなくコミュニケーションがとれるようになります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊庭 正康(イバ マサヤス)
    株式会社らしさラボ代表取締役。リクルートグループ入社後、法人営業職として従事。プレーヤー部門とマネージャー部門の両部門で年間全国トップ表彰を4回受賞。累計40回以上の社内表彰を受け、営業部長、社内ベンチャーの代表取締役を歴任。2011年、研修会社である株式会社らしさラボを設立。リーディングカンパニーを中心に年間200回を超えるセッション(リーダー研修、営業研修、コーチング、講演)を行っている。実践的なプログラムが好評で、リピート率は9割を超え、その活動は多数のメディアで紹介されている。Webラーニング「Udemy」でも、時間管理、リーダーシップ、営業スキルなどの講座を提供し、ベストセラーコンテンツとなっている

苦手な人と上手につきあう技術 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワン・パブリッシング
著者名:伊庭 正康(著)
発行年月日:2024/12/25
ISBN-10:4651204422
ISBN-13:9784651204420
判型:B6
発売社名:ワン・パブリッシング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:19cm
他のワン・パブリッシングの書籍を探す

    ワン・パブリッシング 苦手な人と上手につきあう技術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!