アジア共生の課題と展望―国際教養大学での学際的試み [単行本]
    • アジア共生の課題と展望―国際教養大学での学際的試み [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
アジア共生の課題と展望―国際教養大学での学際的試み [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003825090

アジア共生の課題と展望―国際教養大学での学際的試み [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:芦書房
販売開始日: 2024/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アジア共生の課題と展望―国際教養大学での学際的試み の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ウクライナ紛争しかり。昨今の世界において「分断」の事例に枚挙の暇はないが、RCEP協定の締結が示すように、広域あるいは多国間における連携・協力の働きが止んでしまったわけでもない。では果たしてアジアが「共同体」など共生に向かいつつあるのかといえば、地域情勢は緊迫化の一途をたどりつつある。「アジア共同体」をめぐる議論もほぼなりを潜めてしまったが、なればこそ、本書ではアジアの諸相への知見を深めたい。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ロシア・ウクライナ紛争の政治的基盤
    第2章 中世の海域アジアと日本―「開かれたアジア」へのヒント
    第3章 LGBTの中の多様性―保守派のLGBTはどう考えているか
    第4章 台湾の婚姻平等(婚姻平権)への歩み
    第5章 香港の戦没者追悼式と「日本」
    第6章 タイにおける深刻な分極化―不安定性、暴力、民主主義の後退
    第7章 日本の低出生率
    第8章 「不備」か「不適合」か―ASEANにおける経済紛争での解決制度の変容
    第9章 アジア諸国との友好・信頼関係構築に向けて―民間交流と多文化共生
    第10章 アジアに暮らす―「北支日本小学校長会議」にみる戦前の海外子女教育
    第11章 秋田から見たアジアのカトリック教会―日本、フィリピン
  • 出版社からのコメント

    アジアの地域情勢は緊迫化をたどりつつある。アジア共同体の議論もなりを潜めたが、本書ではアジアの諸相への知見を深めたい。
  • 内容紹介

    ウクライナ紛争しかり。昨今の世界における「分断」の事例に枚挙の暇はないが、RCEP(地域的な包括的経済連携)協定の締結が示すように、広域あるいは多国間における連携・協力の動きが止んでしまったわけでもない。では果たしてアジアが「共同体」など共生に向かいつつあるかといえば、地域情勢は緊迫化の一途をたどりつつある。「アジア共同体」をめぐる議論もほぼなりを潜めてしまったが、なればこそ、本書ではアジアの諸相への知見を深めたい。

    第1章 ロシア・ウクライナ紛争の政治的基盤
    第2章 中世の海域アジアと日本―「開かれたアジア」へのヒント
    第3章 LGBTの中の多様性―保守派のLGBTはどう考えているか
    第4章 台湾の婚姻平等(婚姻平権)への歩み
    第5章 香港の戦没者追悼式と「日本」
    第6章 タイにおける深刻な分極化―不安定性、暴力、民主主義の後退
    第7章 日本の低出生率
    第8章 「不備」か「不適合」か―ASEANにおける経済紛争での解決制度の変容
    第9章 アジア諸国との友好・信頼関係構築に向けて―民間交流と多文化共生
    第10章 アジアに暮らす―「北支日本小学校長会議」にみる戦前の海外子女教育
    第11章 秋田から見たアジアのカトリック教会―日本、フィリピン
  • 著者について

    熊谷 嘉隆 (クマガイ ヨシタカ)
    国際教養大学教授、副学長

    水野 智仁 (ミズノ ノリヒト)
    国際教養大学教授

アジア共生の課題と展望―国際教養大学での学際的試み の商品スペック

商品仕様
出版社名:芦書房
著者名:熊谷 嘉隆(編)/水野 智仁(編)
発行年月日:2024/02/29
ISBN-10:4755613302
ISBN-13:9784755613302
判型:B6
発売社名:芦書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:214ページ
縦:20cm
横:19cm
厚さ:2cm
重量:370g
他の芦書房の書籍を探す

    芦書房 アジア共生の課題と展望―国際教養大学での学際的試み [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!