ヤバすぎる!偉人の勉強やり方図鑑 [単行本]
    • ヤバすぎる!偉人の勉強やり方図鑑 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003825362

ヤバすぎる!偉人の勉強やり方図鑑 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大和書房
販売開始日: 2024/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヤバすぎる!偉人の勉強やり方図鑑 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ピカソ、野口英世、スティーブ・ジョブズ…。あの人たちのマル秘勉強法100。
  • 目次

    はじめに

    第 1 章 やべー!偉人の勉強法
    パブロ・ピカソは、授業中も絵ばかり描いていた/エジソンは、本にのっている実験をぜんぶやってみた/アムンセンは、窓開けっ放しで寝て体を鍛えた/牧野富太郎は、小学生で学校をやめて植物研究に没頭した/御木本幸吉は、足芸で商品を売りまくった/大杉栄は、刑務所に入るたびに1言語ずつマスターした/ラマヌジャンは、5000の難問を解くことを自分への宿題にした/コラム 偉人たちの休み時間

    第2章 マネしたい!偉人の勉強法
    チャーチル は、お風呂の中でスピーチの練習をした/渋沢栄一は、藍玉ランキングでみんなのやる気きを引き出した/太宰治は、原稿1枚書くのに、2、3回辞書を引いた/デュマ は、好きなセリフを暗記して書く力を鍛えた/坪内逍遥は、テストでひどい点をとってやる気に火をつけた/ニュートン は、「ちょい読み」で難しい本を読破した/三島由紀夫は、教科書にひたすら書き込み外国語をマスターした/コラム 偉人達の給食

    第3章 こんなのアリ?な勉強法
    緒方洪庵は、トークが面白すぎて服代をもらった/プレスリーは、牧師さんからギターを学んで世界的スターになった/スティーブ・ジョブズ は、イタズラを仕事に結びつけた/吉本せいは、ギュウギュウの劇場で飲み物を売って儲けた/カント は、地元から出ないのに世界のことを知っていた/エリック・ホッファーは、本棚で遊びながら言葉を学んだ/柳田國男は、日本中の人に話を聞いて「民俗学」をつくった/コラム 偉人達の参観日

    第4章 すげー!偉人の勉強法
    ヨハン・シュトラウスは、ヴァイオリンを買いたくて8歳で弟子をとった /フォードは、ガラクタからエンジンを作った/ジョージ・ブールは、教会でみんなお祈りする中、数学を解いていた/榎本武揚は、自力でモールス信号を習得した/モーツァルトは、ヨーロッパ中を回りながら演奏技術を磨いた/大江健三郎は、フランス語の本を1日50ページ読むことを己に課した/チューリングは、数学のパズルで暗号解析の才能を磨いた/コラム 偉人達の通信簿

    第5章 好きをとことん!な勉強法
    グラハム・ベルは、好きな人と話したすぎて電話を発明した/良寛は、同じ紙に何度も何度も書を書かきまくった/室生犀星は、冷たい目で見られながらも詩を書き続けた/ガウディは、子どもの頃大好きだった自然を建築に取り入れた/田河水泡は、好きな落語で話をつくる力をつけた/夏目漱石は、ひたすら外国の本を読んで英語を身につけた/ローザ・パークス は、祖父の話を思い出して白人専用席に座り続けた/坂本龍馬は、師匠の教えで考え方を180度変えた
  • 出版社からのコメント

    あの天才・偉人たちが、こっそりしていた独学&ヒミツの勉強法をエピソードとともにたっぷり集めた、やる気が湧いてくる一冊。
  • 内容紹介

    あの天才たち100人分の勉強法が一冊に!

    刑務所に入るたびに外国語をマスター!?
    学校に行きたすぎて断食!?
    難しい本は「ちょい読み作戦」で読みきる!
    日本中の人に話を聞きまくって新しい学問を創設!

    マネしたらヤバい勉強法から実際に使える独学術まで、
    ピカソ、スティーブ・ジョブズ、織田信長、夏目漱石などなど100人てんこもり!

    たのしいイラストと驚愕のエピソードで、
    勉強がめちゃくちゃたのしくなる、 学習意欲爆発の一冊!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    真山 知幸(マヤマ トモユキ)
    伝記作家、偉人研究家、名言収集家。1979年、兵庫県生まれ。2002年、同志社大学法学部法律学科卒業。上京後、業界誌出版社の編集長を経て、2020年より独立した4児の父。偉人や名言の研究を行い、『ざんねんな偉人伝』『ざんねんな歴史人物』は計20万部を突破しベストセラーとなった。徳川慶喜や渋沢栄一をテーマにした連載で「東洋経済オンラインアワード2021」のニューウェーブ賞を受賞。名古屋外国語大学現代国際学特殊講義、宮崎大学公開講座などで講師活動も行う。著作は50冊以上。YouTube「真山知幸チャンネル」でも発信中
  • 著者について

    真山 知幸 (マヤマ トモユキ)
    著述家、偉人研究家。1979年、兵庫県生まれ。2002年、同志社大学法学部法律学科卒業。業界誌出版社の編集長を経て、2020年より独立。偉人や名言の研究を行い、『偉人名言迷言事典』『泣ける日本史』『天才を育てた親はどんな言葉をかけていたか?』など著作50冊以上。『ざんねんな偉人伝』『ざんねんな歴史人物』はベストセラーに。近著に『逃げまくった文豪たち』『おしまい図鑑』など。

ヤバすぎる!偉人の勉強やり方図鑑 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大和書房
著者名:真山 知幸(著)
発行年月日:2024/04/01
ISBN-10:4479394257
ISBN-13:9784479394259
判型:A5
発売社名:大和書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:280g
他の大和書房の書籍を探す

    大和書房 ヤバすぎる!偉人の勉強やり方図鑑 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!