壱語壱絵365 [単行本]
    • 壱語壱絵365 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003825372

壱語壱絵365 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鳥影社
販売開始日: 2024/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

壱語壱絵365 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    毎日が楽しく、笑えて、ためになる言葉と絵を365の日めくりで。
  • 内容紹介

    毎日が楽しく、笑えて、ためになる
    言葉と絵を365の日めくりで。

    そのおりおりの生き様を言葉や絵にしたいと思っていた。生きて、書いて、死にました。ただそれだけの人生かも知れないが。
    秋も深まり「祇園の鐘など聞きながら、『壱語壱絵』などと笑止なものを飽きずに性懲りもなく、十三巻五千枚」も綴ってしまった。
    「感動の量が人生の量である」
    (本書「おわりに」より)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清水 洋一(シミズ ヨウイチ)
    1936年神奈川県茅ヶ崎市に生まれる。神奈川県立湘南高等学校を卒業後、家業である農業に従事する傍ら、中央大学法学部を経て、街づくり・教育問題の政策研究会を主宰する。1974年茅ヶ崎市議会議員に当選し二期にわたり地域整備・教育問題に取り組む。1983年物流会社ならび関連会社の代表取締役に就任し、現在も仕事の傍ら、茅ヶ崎市で創作活動を続け、詩吟(宗範)、居合(初段)を愉しむ
  • 著者について

    清水 洋一 (シミズ ヨウイチ)
    1936年 神奈川県茅ヶ崎市に生まれる。
    神奈川県立湘南高等学校を卒業後、家業である農業に従事する傍ら、中央大学法学部を経て、街づくり・教育問題の政策研究会を主宰する。
    1974年 茅ヶ崎市議会議員に当選し二期にわたり地域整備・教育問題に取り組む。
    1983年 物流会社ならび関連会社の代表取締役に就任し、現在も仕事の傍ら、茅ヶ崎市で創作活動を続け、詩吟(宗範)、居合(初段)を愉しむ。

    主な著書
    ヨーロッパ旅行記『デモる、見る、考える』 (1970年)
    処女詩集『終わりのなし1話』(2000年)
    詩集『隙間からの光』 (2000年)
    詩画集『壱語壱絵』 (2000年)
    詩集『寝ている不眠』 (2001年)
    詩画集『壱語壱絵第二巻~第五巻』 (2001~05年)
    詩画集『壱語壱絵文芸社』 (2008年)
    詩画集『壱語壱絵第七・八巻』 (2010年)
    詩集『雲の上の果是』 (2011年)
    四字成語『壱語壱絵』…

壱語壱絵365 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鳥影社
著者名:清水 洋一(著)
発行年月日:2024/03/25
ISBN-10:4867820806
ISBN-13:9784867820803
判型:A5
発売社名:鳥影社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:412ページ
縦:22cm
他の鳥影社の書籍を探す

    鳥影社 壱語壱絵365 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!