釣って食べて調べる深海魚(たくさんのふしぎ傑作集) [絵本]
    • 釣って食べて調べる深海魚(たくさんのふしぎ傑作集) [絵本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003826068

釣って食べて調べる深海魚(たくさんのふしぎ傑作集) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:福音館書店
販売開始日: 2024/05/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

釣って食べて調べる深海魚(たくさんのふしぎ傑作集) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    深海魚、最高だぜ!ノドグロのノドはなぜ黒い?キンメダイの目はなぜ美味い?食べるとわかる驚きの生態。釣って調べると、新種発見も!?YouTubeで大人気!登録者数66万人:生物ライター・黒潮生物研究所客員研究員・平坂寛さんが、深海魚の魅力をわかりやすく語る!小学中級から。
  • 出版社からのコメント

    キンメダイやノドグロなど、深海魚には脂がのっておいしいものがなぜ多いのか? 味や色や形から、深海魚の生き方にせまります。
  • 内容紹介

    深海魚は脂がのっておいしいものが多いことを知っていますか。有名なのはキンメダイやノドグロ、アンコウ。ツノザメの仲間やクロシビカマスなどもおいしい魚です。深海魚の味がよいのには理由があります。味や色や形に、深海魚ならではの生き方があらわれているのです。釣って食べることで、そんな深海魚の秘密がわかってきます。そして、深海は未知なことばかりです。釣って調べると、なんと新種の深海魚が発見されることも!?

    図書館選書
    キンメダイやノドグロなど、深海魚には脂がのっておいしいものがなぜ多いのか? 釣って食べて、味や色や形から、深海魚の生き方を調べます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平坂 寛(ヒラサカ ヒロシ)
    1985年長崎県生まれ。生物専門のライターとして世界各地で捕獲した生物の記事を多数執筆。(財)黒潮生物研究所客員研究員として深海魚の研究も行う

    キッチン ミノル(キッチン ミノル)
    テキサス州フォートワース生まれ。しゃしん絵本作家。18歳の時に噺家を目指すも挫折。その後、法政大学に入学し、カメラ部に入部。卒業後は不動産販売会社に就職。写真家・杵島隆に写真を褒められ、その気になって脱サラした。身の回りにある面白い事象を多くの人と共有するべく、日々しゃしん絵本の構想を練っている

    長嶋 祐成(ナガシマ ユウセイ)
    1983年大阪府生まれ。魚や水棲生物を専門に描く画家。大学では思想を専攻し、卒業後は服飾分野でクリエイティブを学ぶ。デザイン会社でディレクターを務めた後、画家として独立。定期的な個展の他、水族館・博物館の館内イラストや書籍の挿画等を手がけている
  • 著者について

    平坂寛 (ヒラサカヒロシ)
    平坂寛 1985年長崎県生まれ。生物専門のライターとして世界各地で捕獲した生物の記事を多数執筆。(財)黒潮生物研究所客員研究員として深海魚の研究も行う。著書に『喰ったらヤバいいきもの』(主婦と生活社)、『深海魚のレシピ: 釣って、拾って、食ってみた』(地人書館)、『見たことのないものをつかまえたい! 世界の変な生き物探訪記』(偕成社)、『虫への愛が止まらない 刺されて咬まれて食べまくったヤバい探虫記』(実務教育出版)など。「情熱大陸」などテレビへの出演も。

    キッチンミノル
    キッチンミノル テキサス州フォートワース生まれ。しゃしん絵本作家。18歳の時に噺家を目指すも挫折。その後、法政大学に入学し、カメラ部に入部。卒業後は不動産販売会社に就職。写真家・杵島隆に写真を褒められ、その気になって脱サラした。身の回りにある面白い事象を多くの人と共有するべく、日々しゃしん絵本の構想を練っている。絵本に『マグロリレー』(福音館書店)、『たいせつなぎゅうにゅう』(白泉社)『あさがおと はるくん』(PHP研究所)などがある。好物はさつまいも。

    長嶋祐成 (ナガシマユウセイ)
    長嶋祐成 1983年大阪府生まれ。魚や水棲生物を専門に描く画家。大学では思想を専攻し、卒業後は服飾分野でクリエイティブを学ぶ。デザイン会社でディレクターを務めた後、画家として独立。著書に『きりみ』『THE FISH 魚と出会う図鑑』(ともに河出書房新社)。定期的な個展の他、水族館・博物館の館内イラストや書籍の挿画等を手がけている。

釣って食べて調べる深海魚(たくさんのふしぎ傑作集) の商品スペック

商品仕様
出版社名:福音館書店
著者名:平坂 寛(文)/キッチン ミノル(写真)/長嶋 祐成(絵)
発行年月日:2024/05/05
ISBN-10:4834087840
ISBN-13:9784834087840
判型:規大
発売社名: 福音館書店
対象:児童
発行形態:絵本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:40ページ
縦:26cm
横:20cm
厚さ:1cm
重量:320g
他の福音館書店の書籍を探す

    福音館書店 釣って食べて調べる深海魚(たくさんのふしぎ傑作集) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!