地図と地形で楽しむ大阪・神戸謎解き歴史さんぽ(宝島SUGOI文庫) [文庫]
    • 地図と地形で楽しむ大阪・神戸謎解き歴史さんぽ(宝島SUGOI文庫) [文庫]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
地図と地形で楽しむ大阪・神戸謎解き歴史さんぽ(宝島SUGOI文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003826079

地図と地形で楽しむ大阪・神戸謎解き歴史さんぽ(宝島SUGOI文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:宝島社
販売開始日: 2024/04/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地図と地形で楽しむ大阪・神戸謎解き歴史さんぽ(宝島SUGOI文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    これまであまり光が当たることがなかった、大阪と神戸の「地形と歴史」の関係性。本書を片手に歩いてみれば、巨大都市が古代からどのように発展してきたのかがよくわかる。大阪の交通インフラがいまも「淀川基準」な理由も、神戸がハイカラな街なゆえんも地形が大きく関わっているのだ。本書に掲載の情報は、すべて調査員が現地に赴いて調べたものばかり。「ほんまに!?」と思う話が盛りだくさんです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 大阪の歴史は淀川の歴史!変わり続ける淀川
    第2章 地図と地形で謎を解く淀川さんぽ
    第3章 地図と地形で謎を解く道頓堀川沿いさんぽ
    第4章 地図と地形で謎を解く旧淀川沿いさんぽ
    第5章 地図と地形で謎を解く神戸の歴史
    第6章 地図と地形で謎を解く神戸・三ノ宮さんぽ
    第7章 地図と地形で謎を解く神戸のふしぎ地名さんぽ
  • 内容紹介

    2025年に大阪・関西万博が開催されます。会場からほど近い大阪中心部、神戸周辺のインフラ整備が急激に進むなか、本書では地形、地名、鉄道、道路、歴史から大阪・神戸の歴史の謎をひもとくことで、街の成り立ちを再発見します。

地図と地形で楽しむ大阪・神戸謎解き歴史さんぽ(宝島SUGOI文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:宝島社
著者名:都市研究会(編)
発行年月日:2024/04/17
ISBN-10:4299054350
ISBN-13:9784299054357
判型:文庫
発売社名:宝島社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:地理
言語:日本語
ページ数:328ページ
縦:16cm
厚さ:1cm
重量:170g
他の宝島社の書籍を探す

    宝島社 地図と地形で楽しむ大阪・神戸謎解き歴史さんぽ(宝島SUGOI文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!