宇宙に行ったらこうだった!―宇宙飛行士は見た 改訂版 [単行本]
    • 宇宙に行ったらこうだった!―宇宙飛行士は見た 改訂版 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003826304

宇宙に行ったらこうだった!―宇宙飛行士は見た 改訂版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:リサーチ出版
販売開始日: 2024/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

宇宙に行ったらこうだった!―宇宙飛行士は見た 改訂版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “地球は生きている”青く輝く地球を宇宙から見た時に感じたことが宇宙飛行から十数年経った今でも鮮明に蘇ります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 宇宙ってどんな場所
    第2章 宇宙食のいろいろ
    第3章 宇宙飛行士を知りたい
    第4章 国際宇宙ステーション
    第5章 宇宙船と探査機
    第6章 無重力のふしぎ
    第7章 宇宙のあれこれ
    第8章 月と火星と小惑星
  • 出版社からのコメント

    宇宙に行ったからこそわかる宇宙のふしぎが満載!2024年度小学校国語の教科書巻末付録掲載図書(全ルビ対応)
  • 内容紹介

    国語の教科書に掲載されたのを機に、小型月着陸実証機SLIMの月へのピンポイント着陸など、最新の宇宙事情を盛り込んだ改訂版になります。

    ● 小学5年生 国語の教科書(光村図書)の巻末付録で推薦本として掲載
    ● 全国学校図書館協議会により選定図書に選出
    ● 日本経済新聞書評にて「竹内薫氏が選ぶ3冊」で星5つ獲得(2021年1月掲載)
    ● 朝日小学生新聞/ 中学生新聞にて特集(2021年1月掲載)

    宇宙にいったからこそわかる面白エピソードが満載!

    『宇宙の本』と言えば「宇宙はどうしてできたの?」という、ちょっと難しい本を想像するかもしれません。
    しかし本書では、宇宙飛行士である山崎直子さんが実際に宇宙で経験した面白おかしいエピソードを中心に、
    宇宙食、月や火星、スペースシャトルや国際宇宙ステーションに至るまで、宇宙のことをわかりやすく紹介。

    ●宇宙食の味付けは地球のものと同じですか
    ●宇宙飛行士の試験で変わった問題はありましたか
    ●宇宙飛行士の訓練で一番大変だったのは何ですか
    ●国際宇宙ステーションにお風呂はありますか
    ●国際宇宙ステーションから国境は見えますか
    ●無重力空間でどうやってトイレをするのですか
    ●宇宙船から流れ星は見えますか
    ●宇宙に行くと身長が伸びるのは本当ですか

    など、117もの宇宙に関する質問に写真やイラストで丁寧に答えてくれています。
    宇宙の最新情報も掲載。この本一冊で宇宙のすべてが網羅できます!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山崎 直子(ヤマザキ ナオコ)
    宇宙飛行士。千葉県松戸市生まれ。1999年国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士候補者に選ばれ、2001年認定。2004年ソユーズ宇宙船運航技術者、2006年スペースシャトル搭乗運用技術者の資格を取得。2010年4月、スペースシャトル・ディスカバリー号に搭乗、国際宇宙ステーション(ISS)組立補給ミッションSTS‐131に従事した。2011年8月JAXA退職。内閣府宇宙政策委員会部会委員、一般社団法人スペースポートジャパン代表理事、公益財団法人日本宇宙少年団(YAC)理事長、女子美術大学客員教授、宙ツーリズム推進協議会理事、環境問題解決のための英国王立財団創設「アースショット賞」評議員などを務める
  • 著者について

    山崎直子 (ヤマザキナオコ)
    宇宙飛行士 山崎 直子
    千葉県松戸市生まれ。1999年国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士候補者に選ばれ、2001年認定。
    2004年ソユーズ宇宙船運航技術者、2006年スペースシャトル搭乗運用技術者の資格を取得。
    2010年4月、スペースシャトル・ディスカバリー号に搭乗、国際宇宙ステーション(ISS)組立補給ミッションSTS-131に従事した。
    2011年8月JAXA退職。内閣府宇宙政策委員会委員、一般社団法人スペースポートジャパン代表理事、公益財団法人日本宇宙少年団(YAC)理事長、女子美術大学客員教授、宙ツーリズム推進協議会理事、環境問題解決のための英国王立財団創設「アースショット賞」評議員などを務める。

宇宙に行ったらこうだった!―宇宙飛行士は見た 改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:repicbook
著者名:山崎 直子(著)
発行年月日:2024/04/23
ISBN-10:4908154457
ISBN-13:9784908154454
旧版ISBN:9784908154270
判型:B6
発売社名:repicbook
対象:児童
発行形態:単行本
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
他のリサーチ出版の書籍を探す

    リサーチ出版 宇宙に行ったらこうだった!―宇宙飛行士は見た 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!