新・現場からみた労働法―法律の前に常識がある [単行本]

販売休止中です

    • 新・現場からみた労働法―法律の前に常識がある [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003826693

新・現場からみた労働法―法律の前に常識がある [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ジアース教育新社
販売開始日: 2024/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

新・現場からみた労働法―法律の前に常識がある [単行本] の 商品概要

  • 目次

    まえがき

    第一部 講話編――40 Stories
     第一話 カレント・トピックス(1)
      私立学校法の改正――前哨戦/データでみる私立大学
     第二話 カレント・トピックス(2)
      国立大学法人のガバナンス改革/人事給与マネジメント改革㈠
     第三話 カレント・トピックス(3)
      人事給与マネジメント改革㈡/補 人文科学と社会科学
     第四話 カレント・トピックス(4)
      人事給与マネジメント改革㈢/補 科技イノベ法の改正
     第五話 カレント・トピックス(5)
      大学の統合――公立大学編/私立大学の公立化とその現状
     第六話 カレント・ケース――大学編(1)
      科技イノベ法と無期転換/適用除外という選択肢
     第七話 カレント・ケース――大学編(2)
      大学教員任期法と無期転換㈠/補 一一八万人の無期転換?
     第八話 カレント・ケース――大学編(3)
      大学教員任期法と無期転換㈡
     第九話 カレント・ケース――大学編(4)
      非常勤講師と労働契約法上の「労働者」
     第一〇話 カレント・ケース――大学編(5)
      大学教員と契約期間の上限
     第一一話 カレント・ケース――大学編(6)
      大学教員と労働時間の算定
     第一二話 カレント・ケース――大学編(7)
      大学教員の雇用と流動性 
     第一三話 カレント・ケース――大学編(8)
      更新への合理的期待と更新限度条項
     第一四話 カレント・ケース――大学編(9)
      労働契約法改正と無期転換の回避
     第一五話 カレント・ケース――大学編(10)
      誠実交渉義務とは何か㈠ 自己の主張=回答の根拠を示す使用者の義務
     第一六話 カレント・ケース――大学編(11)
      誠実交渉義務とは何か㈡ 資金がないと回答した場合の帳簿等提示義務
     第一七話 カレント・ケース――大学編(12)
      誠実交渉義務とアメリカ法/補 教員の採用選考と情報開示
     第一八話 カレント・ケース――大学編(13)
      区分可能な出勤停止と停職/補 出勤停止と停職の英訳
     第一九話 カレント・ケース――大学編(14)
      降格・降任と二重処分問題
     第二〇話 カレント・ケース――大学編(15)
      アナリシスよりアナロジー 
     第二一話 フューチャー・ロー(1)
      労働契約法制の見直し㈠ 無期転換ルール
     第二二話 フューチャー・ロー(2)
      労働契約法制の見直し㈡ 労働条件の明示
     第二三話 フューチャー・ロー(3)
      労働時間法制(裁量労働制)の見直し㈠
     第二四話 フューチャー・ロー(4)
      労働時間法制(裁量労働制)の見直し㈡
     第二五話 フューチャー・ロー(5)
      労働基準法施行規則の改正㈠ 無期転換ルール等
     第二六話 フューチャー・ロー(6)
      労働基準法施行規則の改正㈡ 裁量労働制と本人同意
     第二七話 フューチャー・ロー(7)
      本人同意のみなしと就業規則:ある法律改正から得たヒント
     第二八話 フューチャー・ロー(8)
      本人同意のみなしと労使協定/ある省令改正:促音の小書き 
     第二九話 フューチャー・ロー(9)
      私立学校法の改正㈠ 理事選任機関の新設
     第三〇話 フューチャー・ロー(10)
      私立学校法の改正㈡ 評議員の資格および構成
     第三一話 フューチャー・ロー(11)
      私立学校法の改正㈢ 委員会審議からわかること
     第三二話 フューチャー・ロー(12)
      私立学校法の改正㈣ 附帯決議からわかること
     第三三話 フューチャー・ロー(13)
      私立学校法の改正㈤ 改めるべき日本語の表現
     第三四話 フューチャー・ロー(14)
      男女賃金格差の公表――ヨーロッパの模倣?
     第三五話 フューチャー・ロー(15)
      LGBT理解増進法の制定とその経緯
     第三六話 フューチャー・ロー(16)
      LGBT理解増進法と男女別施設(浴場・トイレ等) 
     第三七話 フューチャー・ロー(17)
      トランスジェンダー最高裁判決㈠ 行政措置要求と人事院の判定
     第三八話 フューチャー・ロー(18)
      トランスジェンダー最高裁判決㈡ 最高裁が言及しなかった事実
     第三九話 フューチャー・ロー(19)
      トランスジェンダー最高裁判決㈢ 経団連の調査が明らかにする事実
     第四〇話 フューチャー・ロー(20)
      余録 トランスジェンダー最高裁判決と外国法――アメリカ法の現状

    第二部 随想編―― Essay and Talk
     Ⅰ 労働時間の減少に歯止めを
     Ⅱ 人口減少社会における労働問題を考える
     
    索引

    初出一覧
  • 内容紹介

    現場の担当者を悩ませる、労働契約法制(無期転換ルール/労働条件の明示)や労働時間法制(裁量労働制)の見直し、私学法の改正にかかわる具体的な対応策を示した論稿のほか、労働時間の減少や人口減少社会における労働問題をテーマにしたコラム等を収録。現場の実態に寄り添いながら、常識に照らして考える「現場からみた労働法」の新シリーズ。

新・現場からみた労働法―法律の前に常識がある [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ジアース教育新社
著者名:小嶌 典明(著)
発行年月日:2024/03/06
ISBN-10:4863716796
ISBN-13:9784863716797
判型:B6
発売社名:ジアース教育新社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:19cm
他のジアース教育新社の書籍を探す

    ジアース教育新社 新・現場からみた労働法―法律の前に常識がある [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!