心理学概論アップデート―古典とその後の研究から学ぶ日常にいきる心理学 [単行本]
    • 心理学概論アップデート―古典とその後の研究から学ぶ日常にいきる心理学 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003826736

心理学概論アップデート―古典とその後の研究から学ぶ日常にいきる心理学 [単行本]

中澤 潤(監修)坂本 真士(監修)天谷 祐子(編著)小川 健二(編著)古川 洋和(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2024/04/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

心理学概論アップデート―古典とその後の研究から学ぶ日常にいきる心理学 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    多くの心理学概論書で取り上げられる古典的理論はネ近年の研究にどのようにつながっているのだろうか。本書では、心理学の各領域において古典とされる重要研究を押さえつつ、その後それらがどのように発展・展開を遂げたのかをわかりやすく解説する。また、それぞれの研究が社会や日常生活でどのように実践・応用されているのか、どのような可能性をもつのかも紹介する。心理学研究の変遷を新たな方法で展開する、ニュータイプの心理学概論書。
  • 目次

    監修者のことば

    第1章 心と脳 
     Introduction:心を生み出す脳
     Old 1 心理学と脳計測法
     Old 2 自己と身体イメージ
     Old 3 社会的な認知機能
     New 1 心理学と脳計測法
     New 2 自己と身体イメージ
     New 3 社会的な認知機能

    第2章 認 知 
     Introduction:何を明らかにするのか
     Old 1 マインドをどうとらえるか
     Old 2 注 意
     Old 3 記 憶
     Old 4 言語と思考
     New 1 マインドをどうとらえるか
     New 2 注意から認知コントロールへ
     New 3 記 憶
     New 4 言語と思考

    第3章 学 習 
     Introduction:学習とは
     Old 1 古典的条件づけ
     Old 2 オペラント条件づけ
     Old 3 随伴性判断
     New 1 古典的条件づけの発展的広がり
     New 2 オペラント条件づけの発展的広がり
     New 3 随伴性判断の発展的広がり

    第4章 欲 求 
     Introduction:日々の生活で抱く様々な欲求
     Old 1 古典的な欲求の分類
     Old 2 欲求に関連する認知的活動
     Old 3 嗜癖行動を引き起こすものとは
     New 1 人は“何を”“どのくらい”食べるのか
     New 2 欲求を調べる,理解する
     New 3 結果予期に関する研究の紹介

    第5章 パーソナリティ 
     Introduction:性格の心理学
     Old 1 古典的なパーソナリティの理論
     Old 2 ビッグファイブ
     Old 3 ビッグファイブ以外のパーソナリティ理論
     New 1 現代のパーソナリティの理論
     New 2 ビッグファイブ研究の発展
     New 3 ビッグファイブ以外のパーソナリティ理論

    第6章 発 達 
     Introduction:ひとの育ち
     Old 1 愛着(アタッチメント:attachment)
     Old 2 心の理論
     Old 3 アイデンティティ
     New 1 愛着研究の発展的広がり
     New 2 心の理論研究の発展的広がり
     New 3 アイデンティティ研究の発展的広がり

    第7章 社 会 
     Introduction:幼少期の出来事がきっかけ
     Old 1 「自己と心理」に関する古典的研究
     Old 2 「他者と心理」に関する古典的研究
     Old 3 「集団と心理」に関する古典的研究
     New 1 「自己と心理」に関する古典的研究から発展した興味深い研究
     New 2 「他者と心理」に関する古典的研究から発展した興味深い研究
     New 3 「集団と心理」に関する古典的研究から発展した興味深い研究

    第8章 臨床精神病理 
     Introduction:精神障害の治療や予防に寄与する異常心理学研究
     Old 1 抑うつ
     Old 2 社交不安
     Old 3 攻撃性
     New 1 抑うつ
     New 2 社交不安
     New 3 攻撃性

    第9章 臨床心理療法 
     Introduction:心理療法の定義
     Old 1 心理療法によってどのような側面の変化をねらうのか
     Old 2 心理療法がねらいとする変化をどのように測定するのか
     Old 3 心理療法の効果を確認するための方法
     New 1 心理療法によってどのような側面の変化をねらうのか
     New 2 心理療法がねらいとする変化をどのように測定するのか
     New 3心理療法の効果研究

    第10章 健 康 
     Introduction:健康心理学について
     Old 1 健康心理カウンセリング
     Old 2 健康教育:個人要因・環境要因を重視するモデルによる実践
     Old 3 楽観主義と自尊感情
     New 1 健康心理カウンセリングにおけるポジティブ心理学の活用
     New 2 健康教育:より実用的な統合モデルによる実践
     New 3 楽観主義と自尊感情に関する研究の発展

    編著者あとがき  
    文献一覧  
    索  引  
  • 出版社からのコメント

    古典的理論の軌跡をたどり、現代につなぎ、日常に見出す…新たな視点で展開する、初学者にも最適なニュータイプの概説書
  • 内容紹介

    多くの心理学概論書で取り上げられる古典的理論は、近年の研究にどのようにつながっているのだろうか。
    本書では、心理学の各領域において古典とされる重要研究を押さえつつ、その後それらがどのように発展・展開を遂げたのかをわかりやすく解説する。
    また、それぞれの研究が社会や日常生活でどのように実践・応用されているのか、どのような可能性をもつのかも紹介する。
    心理学研究の変遷を新たな方法で展開する、ニュータイプの心理学概論書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中澤 潤(ナカザワ ジュン)
    植草学園大学・植草学園短期大学学長

    坂本 真士(サカモト シンジ)
    日本大学文理学部教授

    天谷 祐子(アマヤ ユウコ)
    名古屋市立大学大学院人間文化研究科准教授

    小川 健二(オガワ ケンジ)
    北海道大学大学院文学研究院准教授

    古川 洋和(フルカワ ヒロカズ)
    鳴門教育大学大学院学校教育研究科准教授
  • 著者について

    中澤 潤 (ナカザワ ジュン)
    2024年4月現在
    植草学園大学・植草学園短期大学 学長

    坂本 真士 (サカモト シンジ)
    2024年4月現在
    日本大学文理学部 教授

    天谷 祐子 (アマヤ ユウコ)
    2024年4月現在
    名古屋市立大学大学院人間文化研究科 准教授

    小川 健二 (オガワ ケンジ)
    2024年4月現在
    北海道大学大学院文学研究院 准教授

    古川 洋和 (フルカワ ヒロカズ)
    2024年4月現在
    鳴門教育大学大学院学校教育研究科 准教授

心理学概論アップデート―古典とその後の研究から学ぶ日常にいきる心理学 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房
著者名:中澤 潤(監修)/坂本 真士(監修)/天谷 祐子(編著)/小川 健二(編著)/古川 洋和(編著)
発行年月日:2024/04/30
ISBN-10:4623080005
ISBN-13:9784623080007
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:280ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:420g
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 心理学概論アップデート―古典とその後の研究から学ぶ日常にいきる心理学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!