通級指導教室の実践アセスメントから指導まで―子どものやる気を引き出す堺市の事例27! [単行本]
    • 通級指導教室の実践アセスメントから指導まで―子どものやる気を引き出す堺市の事例27! [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003826794

通級指導教室の実践アセスメントから指導まで―子どものやる気を引き出す堺市の事例27! [単行本]

山田 充(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:かもがわ出版
販売開始日: 2024/06/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

通級指導教室の実践アセスメントから指導まで―子どものやる気を引き出す堺市の事例27! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもたちが元気に活動し育つ通級指導教室の実践満載!アセスメントの入り口は子どもの観察から。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 通級指導教室でおさえておきたいこと(通級指導教室での指導のメカニズム;通級指導対象の子どもたちとは;アセスメントの流れと重要性;WISC‐4について;アセスメントからの指導すべき課題の選定;指導メニューの組み立て;支援計画、指導計画への反映)
    2章 事例からみる具体的支援(言語・学習;行動;社会性;コミュニケーション;不登校;その他)
  • 出版社からのコメント

    通級指導教室に通う困難を抱えた子どもに的確な支援をするため27の事例をもとにアセスメントから指導までのポイントを著者が解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 充(ヤマダ ミツル)
    大阪府堺市の小学校で20年間通級指導教室を担当。現職の頃から現在まで堺市特別支援教育専門家チーム・年8回の通級指導研修を担当。退職後、広島県廿日市市教育委員会で特別支援教育アドバイザーに6年間就任する。現在、大阪市教育委員会インクルーシブ教育推進室で通級指導アドバイザーに就任。資格、特別支援教育士スーパーバイザー、認知リフレーミング士“アソシエイト”

通級指導教室の実践アセスメントから指導まで―子どものやる気を引き出す堺市の事例27! の商品スペック

商品仕様
出版社名:かもがわ出版
著者名:山田 充(編著)
発行年月日:2024/06/12
ISBN-10:4780313244
ISBN-13:9784780313246
判型:A5
発売社名:かもがわ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:325g
他のかもがわ出版の書籍を探す

    かもがわ出版 通級指導教室の実践アセスメントから指導まで―子どものやる気を引き出す堺市の事例27! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!