江戸の風に聞け!―武州磯子村から [単行本]
    • 江戸の風に聞け!―武州磯子村から [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003827316

江戸の風に聞け!―武州磯子村から [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2024/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

江戸の風に聞け!―武州磯子村から [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸には、こんな風が吹いていた。共助と共生の優しい風。人間尊重、尊厳の風。自然を壊さず、川に白魚が棲み、空に鶴が舞う環境都市・江戸。そうした江戸の風は私たちに、21世紀を生き抜く知恵とヒントを豊かに指し示している―。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    富士山大変
    磯子村のくらし
    相給の村と自治
    モノへのまなざし
    川に白魚が棲み、空に鶴が舞った
    磯子の海、そして江戸湾
    オオカミと日本人
    お伊勢参り
    クロフネ来航―西洋の衝撃
    不安の時代―コレラ、そして大地震
    ひとびとの戊辰戦争
    明治新時代
    再考・江戸文明
  • 内容紹介

    100万都市江戸は、隅田川の河口付近に白魚が棲息、空には鶴が優雅に舞っていた。なぜ、そんな世界に冠たる「環境大国」が実現したのか
    人の生き方、死に方。江戸期は現代人からみると思わずため息が漏れるほどの「見事な生きざま、死にざま」の人物を輩出する。そんな人物の生き方から江戸の精神風土を探る。
    まちがいなく江戸文明には、混迷の二一世紀を生きる私たちへの確かなメッセージがある。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 章治(イトウ ショウジ)
    1940年(昭和15)、旧満州(現・中国東北部)生まれ。1964年、名古屋大学法学部卒。同年、中日新聞社(東京新聞)に入社、四日市支局、社会部記者、バンコク支局長、東京本社文化部長などを経て、1998年、編集委員兼論説委員。2001年から2010年まで桜美林大学教授。現在、同大名誉教授。現在、「古文書一九会」「火曜古文書会」「横浜古文書を読む会」会員
  • 著者について

    伊藤章治 (イトウショウジ)
    1940 年(昭和15)、旧満州(現・中国東北部)生まれ。1964 年、名古屋大学法学部卒。同年、中日新聞社(東京新聞)に入社、四日市支局、社会部記者、バンコク支局長、東京本社文化部長などを経て、1998 年、編集委員兼論説委員。2001 年から2010 年まで桜美林大学教授。現在、同大名誉教授。
    主な著書に、『原点・四日市公害10 年の記録』(ペンネーム小野英二、勁草書房、1971 年)、『震災無防備都市』(共著、勁草書房、1979 年)、『タイ最底辺』(勁草書房、1984 年)、『現場が語る環境問題』(同、1995 年)、『夢みたものは――アジア人間紀行』(幻冬舎、1996 年)、『ジャガイモの世界史』(中公新書、2008 年)、『レバノン杉物語』(共著、桜美林学園出版部、2010年)、『風と風車の物語』(論創社、2012 年)など。
    現在、「古文書一九会」「火曜古文書会」「横浜古文書を読む会」会員。

江戸の風に聞け!―武州磯子村から [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:伊藤 章治(著)
発行年月日:2024/03/25
ISBN-10:4846023605
ISBN-13:9784846023607
判型:B6
発売社名:論創社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:360ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 江戸の風に聞け!―武州磯子村から [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!