自民党と派閥 政治の密室 増補最新版 [単行本]
    • 自民党と派閥 政治の密室 増補最新版 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003827326

自民党と派閥 政治の密室 増補最新版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:実業之日本社
販売開始日: 2024/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自民党と派閥 政治の密室 増補最新版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦後政治の最深部を知る男が明らかにする「派閥」と「権力」の実態。元読売新聞政治部長による現代政治の解説を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 敗者―党人派の没落
    第1章 密室―総裁公選の証言
    第2章 人気―指導力と大衆
    第3章 資金―政界の土壌
    第4章 派閥(上)―権力への階段
    第5章 派閥(下)―実力者の系譜
    第6章 多党化時代―一九六七年選挙の底流
    第7章 二党制の神話―多党化のすすめ
    第8章 密室政治の終焉―多党化時代の政権
    増補第1章 令和の派閥―人事、カネ、選挙、総裁選
    増補第2章 政党政治の変遷と将来―多党化時代の行方
  • 出版社からのコメント

    読売新聞主筆が「密室政治」の内実を記した『派閥と多党化時代』を緊急復刊。元読売新聞政治部長による現代政治の解説を収録。
  • 内容紹介

    ★各メディアで話題沸騰(以下、すべて2024年9月現在)
    ☆プレジデントオンライン、現代ビジネスで抜粋記事
    ☆週刊現代で佐藤優氏(作家)が書評
    ☆AERAで下山進氏(ノンフィクション作家)が書評
    ☆Real Soundで河野有理氏(法政大学法学部教授)が書評
    ☆ダイヤモンド・オンラインで書評インタビュー連載「派閥とカネ」が実施

    (以下、敬称略)
    1.鈴木宗男(参議院議員)
    2.舛添要一(元東京都知事)
    3.佐藤優(作家)
    4.田原総一朗(ジャーナリスト)
    5.御厨貴(東京大学名誉教授)
    6.松井一郎(前大阪府知事)
    7.山東昭子(前参議院議長)
    8.前原誠司(元外務大臣)
    9.青山繁晴(参議院議員)
    10.石破茂(自民党元幹事長)
    11.高市早苗(内閣府特命担当大臣)
    12.石原伸晃(自民党元幹事長)
    13.小池百合子(東京都知事)
    14.伊吹文明(元衆議院議長)

    読売新聞主筆が「密室政治」の内実を記した『派閥と多党化時代 政治の密室 増補新版』(雪華社・1967年)を緊急復刊!!

    現役政治記者時代の筆者は政界の深部まで入り込み、権謀術数渦巻く人間ドラマを鮮烈な筆致で描き出している。他の追随を許さない情報量と分析力で「派閥の源流」「派閥のメカニズム」「政界と財界の癒着」を明らかにしている。日本政治史を語る上では欠かせない第一級の資料である

    自民党腐敗の原点がここにある。今、政治の世界でなにが起こっているのかを知りたいなら、必読の1冊だ。

    元読売新聞政治部長(現専務取締役編集局長)の前木理一郎による「令和の派閥と政党政治の将来」についての解説も収録。「昔と今の政治」を理解するための導線となってくれるだろう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 恒雄(ワタナベ ツネオ)
    1926年(大正15年)、東京生まれ。東京大学文学部哲学科卒。50年、読売新聞社入社。ワシントン支局長、政治部長、論説委員長などを経て、読売新聞グループ本社代表取締役主筆
  • 著者について

    渡辺 恒雄 (ワタナベツネオ)
    1926年(大正15年)、東京生まれ。東京大学文学部哲学科卒。50年、読売新聞社入社。ワシントン支局長、政治部長、論説委員長などを経て、読売新聞グループ本社代表取締役主筆。著書に『派閥 保守党の解剖』『党首と政党』『大統領と補佐官』など多数。

自民党と派閥 政治の密室 増補最新版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:実業之日本社
著者名:渡辺 恒雄(著)
発行年月日:2024/05/07
ISBN-10:4408650994
ISBN-13:9784408650999
判型:B6
発売社名:実業之日本社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:368ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:370g
他の実業之日本社の書籍を探す

    実業之日本社 自民党と派閥 政治の密室 増補最新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!