ゼネラリストの人材育成・能力開発―メンバーシップ型雇用におけるゼネラリスト養成の課題 [単行本]
    • ゼネラリストの人材育成・能力開発―メンバーシップ型雇用におけるゼネラリスト養成の課題 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003828380

ゼネラリストの人材育成・能力開発―メンバーシップ型雇用におけるゼネラリスト養成の課題 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央経済社
販売開始日: 2024/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ゼネラリストの人材育成・能力開発―メンバーシップ型雇用におけるゼネラリスト養成の課題 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    メンバーシップ型雇用やゼネラリスト養成は悪なのか?ジョブ型雇用が注目されるなかで、日本に特徴的なメンバーシップ型雇用やゼネラリスト養成のあり方が問われている。そのメカニズムや課題を実証的に分析し、日本の人材開発・能力開発の進化を見据えて論じた労作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ゼネラリストの人材育成・能力開発
    第2章 本書の人材育成・能力開発研究における位置づけ
    第3章 分析対象としての大学職員と大学職員研究の展開
    第4章 研究課題の提示と本書の分析概要
    第5章 職務特性の規定要因
    第6章 満足度の規定要因と職務特性との関係
    第7章 知識習得・能力向上意欲の規定要因と職務特性・満足度との関係
    第8章 結論と今後の課題
  • 出版社からのコメント

    メンバーシップ型雇用やゼネラリスト養成の課題について定量的に分析し探究する。
  • 内容紹介

    近年批判されることの多いメンバーシップ型雇用や事務系総合職であるゼネラリスト養成の課題とは何なのか。「職務特性」や「やりがい」を指標に定量的に分析し探究する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    増田 昌幸(マスダ マサユキ)
    日本経済大学経営学部准教授、博士(学術)(東京工業大学)。1968年東京生まれ。東京工業大学大学院社会理工学研究科博士後期課程単位取得満期退学。1990年株式会社トーメン(現・豊田通商株式会社)入社、学校法人法政大学、学校法人神奈川大学を経て、2021年より現職。専門:人的資源管理論、ホワイトカラー研究

ゼネラリストの人材育成・能力開発―メンバーシップ型雇用におけるゼネラリスト養成の課題 の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央経済社
著者名:増田 昌幸(著)
発行年月日:2024/03/24
ISBN-10:4502496014
ISBN-13:9784502496011
判型:A5
発売社名:中央経済グループパブリッシング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:22cm
他の中央経済社の書籍を探す

    中央経済社 ゼネラリストの人材育成・能力開発―メンバーシップ型雇用におけるゼネラリスト養成の課題 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!