シモーヌ・ヴェイユ(岩波現代文庫) [文庫]
    • シモーヌ・ヴェイユ(岩波現代文庫) [文庫]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
シモーヌ・ヴェイユ(岩波現代文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003828670

シモーヌ・ヴェイユ(岩波現代文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2024/04/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

シモーヌ・ヴェイユ(岩波現代文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    シモーヌ・ヴェイユの三四年の生涯は「地表に蔓延する不幸」との闘いであった。権威や甘言を自在に駆使する“巨獣”から思想の純粋さを守るため、いかなる集団への帰属も拒み、工場に、戦地に飛び込み、社会の周縁にとどまることを欲した。本書は、激動の時代を駆けぬけた哲学者の比類なき誠実さと、原動力となった清冽な知性の軌跡をたどる試みである。『重力と恩寵』ほか、主要著作の訳者が膨大なテクストを渉猟し完成させた、ヴェイユ研究の決定版。
  • 目次

    序 章 家族・師・独立――パリ(一九〇九―三一年)
     1 伝説のアナトミー
     2 思考のディアレクティケー
     3 アランの哲学工房にて

    第一章 全体主義と革命幻想――パリ/ベルリン(一九三〇―三三年)
     1 世界との最初の接触
     2 ドイツへの旅
     3 有効な行動への模索
     4 革命と抑圧のメカニズム

    第二章 「遺書」としての「自由と社会的抑圧」――パリ(一九三四年)
     1 原初の自由と社会の抑圧
     2 分業の功罪
     3 デカルトと近代科学の冒険
     4 科学教育の大衆化
     5 貨幣・機械化・代数学

    第三章 教室・工場・戦場のはざまで――パリ/バルセロナ(一九三四―三六年)
     1 教室から工場へ
     2 テオリアとプラクシスの統合
     3 工場から戦場へ
     4 変貌するマルスの顔

    第四章 大戦への序曲――ヴェネツィア(一九三七―三八年)
     1 美の啓示
     2 サン=レアルの創作と史実のヴェネツィア
     3 転移する根こぎの悲劇
     4 不幸な人びとの怨嗟と都市の存亡
     5 憐れみと贖いの悲劇

    第五章 不幸と注意力――ポルトガル/アッシジ/ソレーム(一九三五―四〇年)
     1 無辜の人間の苦しみ
     2 神と人間の認知のドラマ
     3 不幸と匿名性

    第六章 政治の空白と思索の充溢――ヴィシー/マルセイユ(一九四〇―四二年)
     1 共和国の終焉
     2 帰農の歓び
     3 ヴィシー症候群
     4 叛逆者/数学者の系譜
     5 権力を増幅させる想像力
     6 ローマとイスラエル

    第七章 大戦と戦後のはざまで――ニューヨーク(一九四二年)
     1 亡命者の敗戦処理
     2 創造的注意
     3 「前線看護婦部隊編成計画」

    第八章 政治理論と神秘神学――ロンドン(一九四二―四三年)
     1 根づきへの序章
     2 権利と義務
     3 人格と非人格の弁証法
     4 思考の自由

    第九章 根こぎと根づきの弁証法――ロンドン(一九四三年)
     1 根をもつこと
     2 金銭の功罪
     3 根こぎと国民
     4 仲介または架け橋

    終 章 最後の使信――ロンドン~アシュフォード(一九四三年)
     1 果実の放棄
     2 有効な死

     おわりに
     関連地図
     関連年表
     岩波人文書セレクションに寄せて
     岩波現代文庫に寄せて

     シモーヌ・ヴェイユ著作解題
     文献一覧
     人名索引
     事項索引
  • 出版社からのコメント

    その生涯は「地表に蔓延する不幸」との闘いであった。比類なき誠実さと清冽な思索の全貌を描く、ヴェイユ研究の決定版を文庫化。
  • 内容紹介

    シモーヌ・ヴェイユの34年の生涯は、「地表に蔓延する不幸」との闘いであった。工場でも、戦時下でも、嘘偽りなく、ありのままに世界をみようとした。膨大なテクストを読み込み、比類なき誠実さと、その原動力となった清冽な思考の全貌をみずみずしく描きだす。第一人者によるヴェイユ研究の決定版を文庫化。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    冨原 眞弓(トミハラ マユミ)
    1954年生。パリ・ソルボンヌ大学大学院修了、哲学博士。聖心女子大学名誉教授
  • 著者について

    冨原 眞弓 (トミハラ マユミ)
    冨原眞弓
    Mayumi Tomihara
    1954年生.パリ・ソルボンヌ大学大学院修了,哲学博士.聖心女子大学名誉教授.著書に『シモーヌ・ヴェイユ 力の寓話』『トーヴェ・ヤンソンとガルムの世界』(以上,青土社),『ミンネのかけら』(岩波書店)ほか。編訳書にヴェイユ『自由と社会的抑圧』『根をもつこと』(全2巻)『重力と恩寵』(以上,岩波文庫),『カイエ 3』『カイエ 4』『ギリシアの泉』『ヴェイユの言葉』『シモーヌ・ヴェイユ選集』(全3巻)『工場日記』(以上,みすず書房),ヤンソン『トーベ・ヤンソン・コレクション』(全8巻)『島暮らしの記録』『旅のスケッチ』(以上,筑摩書房)ほか。

シモーヌ・ヴェイユ(岩波現代文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:冨原 眞弓(著)
発行年月日:2024/04/12
ISBN-10:400600477X
ISBN-13:9784006004774
旧版ISBN:9784000285612
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:392ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:214g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 シモーヌ・ヴェイユ(岩波現代文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!