知ると楽しい!和菓子のひみつ―未来に伝えたいニッポンの菓子文化(まなぶっく) [単行本]
    • 知ると楽しい!和菓子のひみつ―未来に伝えたいニッポンの菓子文化(まなぶっく) [単行本]

    • ¥1,89257 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
知ると楽しい!和菓子のひみつ―未来に伝えたいニッポンの菓子文化(まなぶっく) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003828766

知ると楽しい!和菓子のひみつ―未来に伝えたいニッポンの菓子文化(まなぶっく) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,892(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メイツ出版
販売開始日: 2024/06/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

知ると楽しい!和菓子のひみつ―未来に伝えたいニッポンの菓子文化(まなぶっく) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    未来に伝えたいニッポンの菓子文化。歴史や種類、職人のワザなど…きほんから奥深さまでよくわかる。季節や習わしをあらわす「菓銘」。暮らし・人生と菓子の結びつき。全国の郷土菓子が大集合。五感で楽しむ芸術品「和菓子」を大解説!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 和菓子の基礎知識(和菓子の歴史;和菓子の種類1 ほか)
    第2章 季節の和菓子ごよみ(1月 睦月;2月 如月 ほか)
    第3章 日本人の暮らしと和菓子(人の一生と和菓子;和菓子と味わう飲み物 ほか)
    第4章 今に伝わる和菓子のルーツ(落雁;ういろう ほか)
    第5章 全国の郷土菓子(北海道・東北編;関東編 ほか)
  • 出版社からのコメント

    2013年にユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」を小学生向けにまとめた
  • 内容紹介

    ★「和菓子」を大解説!

    ★ 五感で楽しむ芸術品

    ★ 歴史や種類、食品のワザなど

    ★ きほんから奥深さまでよくわかる

     *季節や習わしをあらわす「銘菓」
     *暮らし・人生と菓子の結びつき
     *全国の郷土菓子が大集合


    ◇◆◇ 本書について ◇◆◇

    みなさんは和菓子を食べたことはありますか?
    大福、どら焼き、おまんじゅう、羊かんなどなど。

    思い出すと自然と笑顔になってしまうのでは
    ないでしょうか?
    美味しくて、美しくて、季節も感じられる。
    そんな和菓子の世界をのぞいてみましょう。

    果物から始まったと伝わる
    和菓子の歴史や成り立ちは、
    外国から伝わった菓子の良さを取り入れて、
    日本独自の和菓子へと変化して
    今の形となりました。

    それは、現在もなお日本全国にある、
    それぞれの和菓子店で進化をし続けています。

    本書では、和菓子の知っておきたい基礎から、
    一年を通じた暮らしや人の一生に寄り添う和菓子、
    神仏と関わりの深い和菓子の他に、
    それぞれの和菓子の歴史や和菓子店、
    全国に伝わる郷土菓子を紹介していきます。

    日本文化の一つでもある「和菓子」の知識を深めて、
    より身近に美味しく味わっていただけると幸いです。


    ◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇

    ☆第1章 和菓子の基礎知識
    * 和菓子の歴史
    * 和菓子の種類
    * 和菓子の材料
    * 和菓子の道具
    * 奥深い「銘菓」の世界
    ・・・など

    ☆第2章 季節の和菓子ごよみ
    *1月 睦月
    *2月 如月
    *3月 弥生
    *4月 卯月
    *5月 皐月
    *6月 水無月
    ・・・など

    ☆第3章 日本の暮らしと和菓子
    * 人の一生と和菓子
    * 和菓子と味わう飲み物
    * 神様・仏様と和菓子
    ・・・など

    ☆第4章 今に伝わる和菓子のルーツ
    * 落雁
    * ういろう
    * 金平糖
    * 羊かん
    * 金つば
    * カステラ
    ・・・など

    ☆第5章 全国の郷土菓子
    * 北海道・東北編
    * 関東編
    * 中部編
    * 関西編
    ・・・など


    ※本書は2021年発行の
    『和菓子のひみつ 楽しみ方・味わい方がわかる本 ニッポンの菓子文化超入門』を元に、
    児童向けに内容を加筆・再編集したものです。

知ると楽しい!和菓子のひみつ―未来に伝えたいニッポンの菓子文化(まなぶっく) の商品スペック

商品仕様
出版社名:メイツユニバーサルコンテンツ
著者名:「和菓子のひみつ」編集部(著)
発行年月日:2024/06/05
ISBN-10:4780429102
ISBN-13:9784780429107
判型:A5
発売社名:メイツユニバーサルコンテンツ
対象:児童
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:21cm
他のメイツ出版の書籍を探す

    メイツ出版 知ると楽しい!和菓子のひみつ―未来に伝えたいニッポンの菓子文化(まなぶっく) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!