日本と中国-歴史と現代(中央大学政策文化総合研究所研究叢書〈31〉) [全集叢書]
    • 日本と中国-歴史と現代(中央大学政策文化総合研究所研究叢書〈31〉) [全集叢書]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003829948

日本と中国-歴史と現代(中央大学政策文化総合研究所研究叢書〈31〉) [全集叢書]

李 廷江(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央大学出版部
販売開始日: 2024/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本と中国-歴史と現代(中央大学政策文化総合研究所研究叢書〈31〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 戦前(日清戦争に関する戦争画―『風俗画報』と『点石斎画報』を中心として;中国同盟会結成以前の日本への中国人留学生コミュニティにおける革命団体の変遷;大塩亀雄『最新世界植民史』に対する1930年代中国の翻訳出版と受容;満州事変後の国際連盟外交と国民政府の対日政策;日本軍の一号作戦に対する国共両党の検討と対応―毛沢東と蔣介石の戦略眼と性格の特徴にも触れながら)
    第2部 戦後(池田勇人の対中観についての試論;日本人の中国観試論―大学での観察からの予備的考察)
    第3部 総合(学問と現実―清華大学日本研究源流考;「人臣無外交論」―「中華世界秩序」の一原理)
  • 出版社からのコメント

    日本と中国は永遠の隣国である。日中両国の研究者は、斬新的、多面的な視点より歴史と現代について新しい資料を駆使し考察した一冊。
  • 内容紹介

    日中両国の研究者は、斬新的、多面的な視点より歴史と現代について新しい資料を駆使し考察した一冊。今年は日清戦争130年節目の年である。2000年にわたる日中交渉史には、過ぎ去ったこの130年間ほど戦争・平和・摩擦と共生を特徴づける波乱万丈な歳月を経験したことがなかった。日清戦争期における「戦争画」から清朝末期の中国革命と日本、1930年代中国における日本文化受容の実態を明らかに、そして満州事変後日本の中国侵略に対する国共両党の対応、戦後日本人の中国観を検証して、さらに中国の日本研究の特質と「中華世界秩序」論の原理を再検討した。従来の研究に取り上げられなかった部分に光を与えて新しい解釈を提示した。

    図書館選書
    日本と中国は永遠の隣国。1894年に勃発した日清戦争以降の130年間には戦争・平和・共生を特徴づける波乱万丈な歳月を経験。日中両国の学者は,斬新的,多面的な視点より歴史と現代について新資料を駆使し考察した一冊。
  • 著者について

    李 廷江 (リ テイコウ)
    中央大学法学部教授

日本と中国-歴史と現代(中央大学政策文化総合研究所研究叢書〈31〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央大学出版部
著者名:李 廷江(編著)
発行年月日:2024/03/31
ISBN-10:4805714301
ISBN-13:9784805714300
判型:A5
発売社名:中央大学出版部
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:292ページ
縦:22cm
他の中央大学出版部の書籍を探す

    中央大学出版部 日本と中国-歴史と現代(中央大学政策文化総合研究所研究叢書〈31〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!