言葉の舟―心に響く140字小説の作り方 [単行本]
    • 言葉の舟―心に響く140字小説の作り方 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003830562

言葉の舟―心に響く140字小説の作り方 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ホーム社
販売開始日: 2024/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

言葉の舟―心に響く140字小説の作り方 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    広くて深い創作の世界に、140字の言葉の舟で漕ぎ出してみませんか?人気シリーズを数々手掛ける著者が贈る、魅力的なショートストーリーの書き方入門!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 読んでみよう(思いを言葉に;物語を書くこと ほか)
    第2章 書いてみよう 基礎編(140字の物語を書いてみよう;物語には構造がある ほか)
    第3章 書いてみよう 実践編(ほかの書き手たち;自分の驚きの正体をとことん追求する―へいたさんの作品 ほか)
    第4章 届けてみよう(遠いだれかに向けて;言葉に身体を与えてみよう)
  • 出版社からのコメント

    人気シリーズを数々手掛ける作家・ほしおさなえが創作を始めたいと考えるすべての方に向けて解説する「140字小説」の入門書!
  • 内容紹介

    自分の言葉で物語を紡いでみたいと考えているすべての人へ。
    「活版印刷三日月堂」など人気シリーズを数々手掛ける著者が贈る
    魅力的なショートストーリーの書き方入門書!

    ========================================

    星が空にまたたき、町が寝しずまったら、
    言葉の舟を空に浮かべる。
    人に聞かれたら壊れてしまいそうな言葉をのせる。
    だれも責めない、子どものころの夢のような、
    脆い砂糖菓子のような言葉をのせる。
    力のない、役に立たない、
    でも、僕にとっていつわりがないと思える言葉を。
    そのためだけに生きている。
    (プロローグより)

    おはなし作りは、道具もなにも必要のない、ひとりきりで、どこででもできる究極の遊びです。おはなしのなかなら好きなことができます。自由に楽しんで大丈夫。
    (ほしおさなえ)

    ========================================

    【内容紹介】
    活版印刷や和紙、金継ぎ、和菓子などの伝統文化を題材としたおはなしを執筆する一方で、自身の活動としてX(旧Twitter)で140字の短いおはなしを10年以上発表してきたほしおさん。
    その発表と並行して、カルチャーセンターでの140字小説講座や、大学での創作講座、140字小説のコンテストの設立など、多くの方に140字小説を広める活動も行ってきました。

    本書は、そんなほしおさんがこれまで講座等で教えてきた140字小説の構成の組み立て方や書き方のポイントに加え、ほしおさん自身の作品がどのように生まれたか、コンテスト入賞者の方の作品がどのように優れているのかなどの解説も盛り込んでいます。

    どのようにすればより魅力的なおはなしが書けるようになるのか。たくさんのおはなしを紡ぎ、そしてその書き方を教えてきたほしおさんだからこそ伝えられる創作のヒントがたくさん。
    これから創作を始めたいというすべての人へ贈る、実用的で想いのこもった一冊です。

    【目次】
    プロローグ
    はじめに おはなし作りは自分の心を旅すること
    第1章 読んでみよう
    第2章 書いてみよう 基礎編
    第3章 書いてみよう 実践編
    第4章 届けてみよう
    おわりに 言葉の舟を送り出す

    【著者】
    ほしおさなえ
    作家。1964年東京都生まれ。1995年「影をめくるとき」が群像新人文学賞小説部門優秀作に。おもな著作に「活版印刷三日月堂」「菓子屋横丁月光荘」「紙屋ふじさき記念館」「言葉の園のお菓子番」などの文庫シリーズ、『金継ぎの家』『東京のぼる坂くだる坂』『まぼろしを織る」、児童書『お父さんのバイオリン』、「ものだま探偵団」シリーズなど。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ほしお さなえ(ホシオ サナエ)
    作家。1964年東京都生まれ。1995年「影をめくるとき」が群像新人文学賞小説部門優秀作に

言葉の舟―心に響く140字小説の作り方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ホーム社
著者名:ほしお さなえ(著)
発行年月日:2024/04/30
ISBN-10:4834253821
ISBN-13:9784834253825
判型:B6
発売社名:集英社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:253g
他のホーム社の書籍を探す

    ホーム社 言葉の舟―心に響く140字小説の作り方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!