救急外来のコモンディジーズとケア35―受診パターン×症状で、すばやく・的確に対応できる! 「緊急度」「重症度」から、見逃せない致死的な疾患を見極める! [単行本]
    • 救急外来のコモンディジーズとケア35―受診パターン×症状で、すばやく・的確に対応できる! 「緊急度」「重症度」から、見逃...

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003830917

救急外来のコモンディジーズとケア35―受診パターン×症状で、すばやく・的確に対応できる! 「緊急度」「重症度」から、見逃せない致死的な疾患を見極める! [単行本]

後小路 隆(編著)田口 健蔵(医学監修)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メディカ出版
販売開始日: 2024/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

救急外来のコモンディジーズとケア35―受診パターン×症状で、すばやく・的確に対応できる! 「緊急度」「重症度」から、見逃せない致死的な疾患を見極める! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「緊急度」「重症度」から、見逃せない致死的な疾患を見極める!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 なぜ、救急でコモンディジーズが大事なのか
    2章 受診パターン×症状で極めるコモンディジーズ35(胸痛;頭痛;腹痛/背部痛;呼吸苦(呼吸困難);めまい;失神;意識障害;けいれん;発熱;外傷;その他)
  • 内容紹介

    なぜ、救急外来でコモンディジーズ(日常で遭遇する頻度の高い疾患)が大事なのか?
    ナースが対応しなくてはいけない母数が圧倒的に多いからである。にもかかわらず救急ナース向けにまとめた本はない。まずは受診パターンと症状を知ることが、適切な診療科につなぐ、あるいはその場での適切な処置への近道となる。限られた時間と人員で迎え撃つ、救急外来スタッフ必読の1冊!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    後小路 隆(ウシロショウジ タカシ)
    令和健康科学大学看護学部看護学科。社会医療法人陽明会小波瀬病院。救急看護認定看護師/診療看護師

    田口 健蔵(タグチ ケンゾウ)
    社会医療法人陽明会小波瀬病院救急科/災害医療部長
  • 著者について

    後小路 隆 (ウシロショウジ タカシ)
    令和健康科学大学看護学部看護学科/社会医療法人陽明会小波瀬病院 救急看護認定看護師/診療看護師

    田口 健蔵 (タグチ ケンゾウ)
    社会医療法人陽明会小波瀬病院 救急科/災害医療部長

救急外来のコモンディジーズとケア35―受診パターン×症状で、すばやく・的確に対応できる! 「緊急度」「重症度」から、見逃せない致死的な疾患を見極める! の商品スペック

商品仕様
出版社名:メディカ出版
著者名:後小路 隆(編著)/田口 健蔵(医学監修)
発行年月日:2024/05/10
ISBN-10:4840484864
ISBN-13:9784840484862
判型:A5
発売社名:メディカ出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:380g
他のメディカ出版の書籍を探す

    メディカ出版 救急外来のコモンディジーズとケア35―受診パターン×症状で、すばやく・的確に対応できる! 「緊急度」「重症度」から、見逃せない致死的な疾患を見極める! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!