マルタ語(世界の言語シリーズ<19>) [単行本]
    • マルタ語(世界の言語シリーズ<19>) [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003831000

マルタ語(世界の言語シリーズ<19>) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大阪大学出版会
販売開始日: 2024/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マルタ語(世界の言語シリーズ<19>) [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに・謝辞・凡例

    0 アルファベットと発音
    0.1 アルファベット
    0.2 注意すべき文字と発音・音変化

    1 私はマルティンです。(Jiena Martin.)
    1.1 等位文1(平叙文)
    1.2 ヒトを表す名詞、形容詞
    【会話1】

    2 お名前は?(Inti x’jismek?)
    2.1 等位文2(Yes-No 疑問文、否定文)
    2.2 分離代名詞1
    2.3 名前を名乗る
    2.4 ukoll ~も
    2.5 mīn 誰?
    【会話2】

    3 この建物は何ですか?(Dan il-bini x’inhu?)
    3.1 文法性
    3.2 名詞・形容詞の複数形
    3.3 定冠詞
    3.4 代名詞
    3.5 分離代名詞2
    3.6 名詞を修飾する形容詞
    3.7 指示形容詞
    3.8 付加疑問
    【会話3】

    4 どちらのご出身ですか?(Minn fejn inti?)
    4.1 前置詞
    4.2 前置詞ta’ の用法1
    4.3 A はB にいる、ある
    4.4 出身地の表現
    【会話4】
    国籍を表す形容詞(名詞)

    5 これは私の父です。(Dan hu missieri.)
    5.1 限定詞1(xi, ħafna, ftit)
    5.2 接尾代名詞
    5.3 存在文
    5.4 所持文
    5.5 兄弟姉妹の表現
    5.6 形容詞の特別な用法
    【会話5】

    6 何人家族ですか?(Kemm intom fil-familja tiegħek?)
    6.1 どんな~?
    6.2 双数形
    6.3 数詞1(1 ~ 10)
    6.4 限定詞2(分量を表す限定詞)
    6.5 いくつ?
    6.6 接続詞 li
    【会話6】
    主な前置詞

    7 昨日の朝何をしましたか?(X’għamilt ilbieraħ filgħodu?)
    7.1 動詞
    7.2 動詞の分類
    7.3 完了形の活用接尾辞
    7.4 強動詞完了形の活用(1Aa 型)
    7.5 動詞を使った文
    7.6 動詞の否定
    7.7 いくつの~?
    【会話7】

    8 パーティーに誰を呼びましたか?(Għall-festin tal-lum lil min stedint?)
    8.1 強動詞:1Ab, 1Ac, 1Ba, 1Bb, 1Bc, 1C 型
    8.2 注意を要する動詞
    8.3 直接目的語
    【会話8】
    時を表す副詞

    9 ここマルタで何をしているのですか?(X’tagħmel hawn Malta?)
    9.1 動詞未完了形
    9.2 強動詞未完了形の活用
    9.3 現在進行形
    9.4 注意を要する動詞
    9.5 「住む」にかかわる表現
    9.6 1 人で、~だけで
    9.7 限定詞3(kull, koll)
    【会話9】

    10 身長はどのくらいですか?(Kemm inti twil?)
    10.1 どれ? どの~?
    10.2 限定詞4(l-istess)
    10.3 数詞2(11 ~ 99, 100, 1,000)
    10.4 年齢
    10.5 身長、体重
    10.6 比較級、最上級
    【会話10】

    11 さあ行こう!(Ejja mmorru !)
    11.1 未来形
    11.2 命令形
    11.3 間接目的語
    11.4 ~するために
    【会話11】
    方角

    12 昨日どこにいましたか?(Fejn kont ilbieraħ?)
    12.1 間弱動詞
    12.2 助動詞、補語動詞
    12.3 kien の用法
    12.4 所持文の過去(~を持っていた、~には~があった)
    12.5 時間
    12.6 分詞
    【会話12】
    言語名

    13 朝食に何を食べますか?(X’tiekol bħala kolazzjon?)
    13.1 不規則動詞 ħa, kiel, kien jāf, mār, qāl
    13.2 ghād の用法
    【会話13】

    14 もっとゆっくり話してもらえますか?
    (Tista’ titkellem iktar bil-mod?)
    14.1 għajn 動詞
    14.2 助動詞sata’ / seta’,baqa’,reġa’ の用法
    14.3 ~のようだ
    【会話14】

    15 昨日帰ってきました。(Ġejt lura lbieraħ.)
    15.1 末弱動詞、外来動詞
    15.2 末弱動詞、外来動詞+接尾辞
    15.3 … īlu ~前に
    【会話15】

    16 何歳ですか?(Kemm għandek żmien?)
    16.1 数詞3(序数詞)
    16.2 月名
    16.3 日付
    16.4 季節
    16.5 曜日
    16.6 誕生日
    【会話16】

    場所を表す副詞/状況などを表す副詞
    17 本は好きですか?(Int tħobb il-kotba?)
    17.1 重子音動詞
    17.2 様々な否定
    【会話17】
    主な接続詞

    18 この間言っていたレストランの名前は何でしたっけ?(X’jismu dak ir-ristorant li semmejtli xi ftit tal-jiem ilu?)
    18.1 関係節
    18.2 明日、来週…、昨日、先週… などの表現
    18.3 受動表現
    18.4 様々な語順
    18.5 動名詞
    【会話18】

    19 ゆっくり話してくれたらわかります。(Jekk titkellem bil-mod nifhmek sewwa.)
    19.1 条件文1
    19.2 条件文2(反実仮想)
    19.3 ~かどうか
    19.4 数詞4(100 ~の数詞)
    19.5 数詞5(様々な数の表現)
    【会話19】
    主な地名

    20 飛び上がるほどうれしかった。(Kont ferħana se ntir.)
    20.1 状況構文
    20.2 等位文の未来
    20.3 īl-SP ~前から、~して~になる
    【会話20】

    21 何があろうといつもオレンジを食べます。
    (Jiġri x’jiġri niekol dejjem il-larinġ.)
    21.1 感嘆文
    21.2 集合名詞と個別名詞
    21.3 構成位相
    21.4 jiddependi ~による、~次第だ
    21.5 l-aħħar li gh kien … 最後に~したのは…だった
    21.6 ma tantx … あまり~しない
    21.7 何を~しようと、誰が~しようと
    21.8 丁寧な表現
    21.9 複合時制2
    21.10 前置詞ta’ の用法2
    【会話21】

    22 挨拶
    22.1 こんにちは
    22.2 ご機嫌伺い
    22.3 久しぶりです
    22.4 はじめまして
    22.5 紹介します
    22.6 さようなら
    22.7 その他

    23 会話集
    国名、首都名
    24 語根と語形
    24.1 語根
    24.2 語形
    24.3 語根による動詞の分類
    宗教

    25 動詞活用表
    25.1 強動詞
    25.2 間弱動詞
    25.3 għajn 動詞
    25.4 末弱動詞
    25.5 外来動詞
    25.6 重子音動詞
    25.7 不規則動詞
    25.8 疑似動詞

    26 接尾代名詞
    26.1 名詞+接尾代名詞
    26.2 前置詞+接尾代名詞
    26.3 動詞類+接尾辞

    単語集・索引
  • 出版社からのコメント

    地中海に浮かぶマルタ共和国の公用語「マルタ語」を一から学ぶために。日本語で読める初の本格的マルタ語教科書(音声DL付)。
  • 内容紹介

    歴史に彩られた地中海の島国・マルタ共和国の「マルタ語」を日本語で学べる初の本格的教科書!

    マルタ語は地中海中央部に浮かぶマルタ共和国の公用語である。マルタは現在ではヨーロッパ文化圏に属するが、マルタ語はかつてのイスラーム勢力とヨーロッパ勢力の角逐の歴史を反映し、口語アラビア語を基礎としながら、ロマンス系言語やフランス語、英語などの影響を重層的に受けてきたユニークな特徴を持つ。

    本書は日本の学習者に向けて、文法を軸としてマルタ語を一から解説する。初学者がつまづきやすい音変化も丁寧に例示し、簡易的な辞書として使える単語帳も付属するなど、総合的にマルタ語の基礎固めができる本格的教科書。マルタ語話者による音声をダウンロード方式により収録する。
  • 著者について

    依田純和 (ヨダ スミカズ)
    1964年生まれ。大阪外国語大学修士課程修了(言語・文化学修士)、ヘブライ大学博士課程修了(Ph.D. アラビア語)。大阪大学世界言語研究センター特任助教、同大学院言語文化研究科講師を経て、現在大阪大学大学院言語文化研究科准教授。専門はアラビア語方言論、マルタ語学、近代ユダヤアラビア語。

マルタ語(世界の言語シリーズ<19>) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大阪大学出版会
著者名:依田純和(著)
発行年月日:2024/04
ISBN-10:4872593448
ISBN-13:9784872593440
判型:A5
発売社名:大阪大学出版会
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国語
言語:日本語
ページ数:412ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:3cm
他の大阪大学出版会の書籍を探す

    大阪大学出版会 マルタ語(世界の言語シリーズ<19>) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!