モノからみる海域アジアとオセアニア-海辺の暮らしと精神文化(風響社ブックレット) [単行本]

販売休止中です

    • モノからみる海域アジアとオセアニア-海辺の暮らしと精神文化(風響社ブックレット) [単行本]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003831031

モノからみる海域アジアとオセアニア-海辺の暮らしと精神文化(風響社ブックレット) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
日本全国配達料金無料
出版社:風響社
販売開始日: 2024/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

モノからみる海域アジアとオセアニア-海辺の暮らしと精神文化(風響社ブックレット) の 商品概要

  • 目次

    口絵

    はじめに:モノからみる東南アジア・オセアニアと海のある暮らし(小野林太郎)

    1章 漁具からみるヒトと海の生き物たち

       1-1 オセアニアの釣り針と疑似餌針(小野林太郎)
       1-2 タカラガイの疑似餌によるタコ漁(宮澤京子)
       1-3 サメ釣り漁(小野林太郎)
       1-4 凧で魚をとる:ヒトの観察力とイマジネーション(秋道智彌)
       1-5 筌による罠漁(辻 貴志)

    コラム:独特の浮き板とゴージを使ったトビウオ漁(門田 修)

    2章 貝が生み出すアート:贈与と装飾品からみる海の暮らし

       2-1 男女のおしゃれと多様な貝製品(印東道子)
       2-2 貝をお金に変える技(後藤 明)
       2-3 冠婚葬祭にかかせない貝の貨幣(門馬一平)
       2-4 海を渡る貝貨(後藤 明)

    コラム:琉球の多彩な貝製品(藤田祐樹)

    3章 カヌーと船貝:海で生きるための必需品

       3-1 ココヤシロープ―シンプルな必需品(宮澤京子)
       3-2 パンダナス(タコノキ)の帆とマット(小野林太郎)
       3-3 オセアニア・東南アジアの櫂たち(門田 修)
       3-4 手斧:カヌー作りとヒトの移動史(山野ケン陽次郎)

    コラム:模型からみるオセアニアのカヌーとその多様性(後藤 明)

    4章 舟と仮面:海世界におけるヒトの精神性6

       4-1 戦闘カヌーと首狩り(長岡拓也)
       4-2 東南アジアの鳥舟・竜頭舟・コレック舟(小野林太郎)
       4-3 精霊舟の信仰―崖葬墓と船棺葬(小野林太郎)
       4-4 仮面にみる精神世界と海の資源(藤井真一)

    コラム:琉球列島の崖葬墓(片桐千亜紀)

    おわりに
  • 出版社からのコメント

    オーストロネシア語群を話す人びとが暮らす太平洋。 その古来からのつながりは、各地に残るモノが雄弁に物語る。

モノからみる海域アジアとオセアニア-海辺の暮らしと精神文化(風響社ブックレット) の商品スペック

商品仕様
出版社名:風響社
著者名:小野林太郎(著)
発行年月日:2024/04
ISBN-10:4894893630
ISBN-13:9784894893634
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:地理
言語:日本語
ページ数:104ページ
他の風響社の書籍を探す

    風響社 モノからみる海域アジアとオセアニア-海辺の暮らしと精神文化(風響社ブックレット) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!