心―日本の内面生活がこだまする暗示的諸編(河出文庫) [文庫]
    • 心―日本の内面生活がこだまする暗示的諸編(河出文庫) [文庫]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003831087

心―日本の内面生活がこだまする暗示的諸編(河出文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2024/05/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

心―日本の内面生活がこだまする暗示的諸編(河出文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    明治に来日したラフカディオ・ハーン=小泉八雲は単なる外国人観察者としてではなく、日常生活に交わりながら日本を知り世界へ発信した。ある事件から日本人の心に思いを寄せた名編「停車場にて」、西洋文明と対決した青年を描いた「ある保守主義者」他、珠玉のエッセイ・評論、全十五編。日本解釈者ハーンの代表作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    停車場にて
    日本文明の真髄
    門づけ
    旅日記から
    阿弥陀寺の比丘尼
    戦後に

    趨勢一瞥
    業の力
    ある保守主義者
    神々の黄昏
    前世の観念
    コレラの流行期に
    祖先崇拝についての若干の考察
    君子
  • 出版社からのコメント

    明治日本から世界へ、日本の文化を発信したラフカディオ・ハーン=小泉八雲。日本解釈者ハーンの代表作。エッセイ・評論、全15編。
  • 図書館選書

    明治日本に永住し、日本の文化を世界へ発信したラフカディオ・ハーン=小泉八雲。「停車場にて」「ある保守主義者」他、珠玉のエッセイ・評論15編を収めた、日本解釈者ハーンの代表作。
  • 著者について

    小泉 八雲 (コイズミ ヤクモ)
    1850-1904年。ギリシア生まれの英国人。作家、英文学者。旧名ラフカディオ・ハーン。1890年来日。松江で小泉節子と結婚、後に帰化。東大等で教鞭をとりつつ日本を海外に紹介。著書に『怪談』『心』他。

    平川 祐弘 (ヒラカワ スケヒロ)
    1931年、東京生まれ。東京大学名誉教授。比較文化史家。著書に、『和魂洋才の系譜』『ダンテ「神曲」講義』他。訳書に、ダンテ『神曲』『新生』、ボッカッチョ『デカメロン』、小泉八雲『骨董・怪談』他。

心―日本の内面生活がこだまする暗示的諸編(河出文庫) の商品スペック

発行年月日 2024/05/20
ISBN-10 4309468012
ISBN-13 9784309468013
ページ数 392ページ
15cm
11cm
書籍形式 随筆
判型 文庫
Cコード 0198
対象 一般
他の河出書房新社の書籍を探す
発行形態 文庫
内容 外国文学その他
分類 文庫
書店分類コード U702
言語 日本語
厚さ 1cm
重量 187g
出版社名 河出書房新社
著者名 小泉 八雲
平川 祐弘

    河出書房新社 心―日本の内面生活がこだまする暗示的諸編(河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!