楠木正成・正行・正儀南北朝三代の戦い(星海社新書) [新書]
    • 楠木正成・正行・正儀南北朝三代の戦い(星海社新書) [新書]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
楠木正成・正行・正儀南北朝三代の戦い(星海社新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003831295

楠木正成・正行・正儀南北朝三代の戦い(星海社新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2024/04/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

楠木正成・正行・正儀南北朝三代の戦い(星海社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    鎌倉時代末期から南北朝時代の武将楠木正成とその長男の正行、三男の正儀。この三人の父子が本書の主役である。後醍醐天皇と南朝を支え続け、戦前の教育では理想の「忠臣」として賞賛された正成・正行だが、戦後になると正成は権力に抗う「悪党」へと評価を一変させた。いっぽうの正儀は「裏切り者」のイメージから戦前の教育で触れられることはなかったが、近年は南朝を代表する武将として再評価が進んでいる。時代によって評価が大きく変わった楠木氏三代の実像とはどのようなものか。気鋭の研究者が同時代史料や『太平記』を駆使しながら虚飾のない新たな楠木氏像を再構築していく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 楠木父子―三代の軌跡(楠木正成;楠木正行;楠木正儀)
    第2部 楠木氏とは何者だったのか?―領地・在地武士・戦争(楠木氏の支配領域;楠木氏と在地武士;楠木氏の戦争;楠木氏の子孫)
  • 出版社からのコメント

    南北朝時代という未曾有の動乱期を駆け抜けた武将・楠木正成に始まる三代の実像に気鋭の史学研究者が迫る。
  • 内容紹介

    時代によって評価が変わった楠木氏三代

    鎌倉時代末期から南北朝時代の武将楠木正成とその長男の正行、三男の正儀。この三人の父子が本書の主役である。後醍醐天皇と南朝を支え続け、戦前の教育では理想の「忠臣」として賞賛された正成・正行だが、戦後になると正成は権力に抗う「悪党」へと評価を一変させた。いっぽうの正儀は「裏切り者」のイメージから戦前の教育で触れられることはなかったが、近年は南朝を代表する武将として再評価が進んでいる。時代によって評価が大きく変わった楠木氏三代の実像とはどのようなものか。気鋭の研究者が同時代史料や『太平記』を駆使しながら虚飾のない新たな楠木氏像を再構築していく。

    *目次
    はしがき 二十一世紀の楠木氏

    第一部 楠木父子 三代の軌跡
    第一章 楠木正成
    一、楠木正成の登場
    二、正成と後醍醐天皇
    三、正成の挙兵
    四、正成と建武の新政
    五、建武政権の崩壊
    六、湊川の戦い

    第二章 楠木正行
    一、正行の人物像
    二、正行と南朝
    三、正行の戦い
    四、四条畷合戦

    第三章 楠木正儀
    一、正儀と南朝
    二、正儀と観応の擾乱
    三、正儀・南朝の反撃
    四、室町幕府との激戦
    五、正儀と北朝・室町幕府
    六、正儀の幕府への帰順
    七、正儀の最期

    第二部 楠木氏とは何者だったのか? 領地・在地武士・戦争
    第四章 楠木氏の支配領域
    一、楠木氏の本拠地
    二、楠木氏の所領
    三、南朝国司・守護としての支配地

    第五章 楠木氏と在地武士
    一、正成と畿内武士
    二、楠木武士団の実態
    三、楠木正儀と楠木武士団の再編

    第六章 楠木氏の戦争
    一、正成の戦争
    二、正行の戦争をめぐる虚実
    三、正儀の戦争

    第七章 楠木氏の子孫
    一、正儀の子どもたち
    二、室町時代の楠木氏

    あとがき

    主要参考文献
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    生駒 孝臣(イコマ タカオミ)
    1975年三重県生まれ。大阪教育大学教育学部卒業、名古屋大学大学院文学研究科博士前期課程修了、関西学院大学大学院文学研究科博士課程後期課程単位取得退学、博士(歴史学)。現在、花園大学文学部日本史学科准教授
  • 著者について

    生駒 孝臣 (イコマ タカオミ)
    1975年三重県生まれ。大阪教育大学教育学部卒業、名古屋大学大学院文学研究科博士前期課程修了、関西学院大学大学院文学研究科博士課程後期課程単位取得退学、博士(歴史学)。現在、花園大学文学部日本史学科准教授。著書に『楠木正成・正行』『中世の畿内武士団と公武政権』(以上、戎光祥出版)、『楠木正行・正儀』(ミネルヴァ書房)、共編著に『南北朝の動乱 主要合戦全録』(星海社新書)、『南北朝武将列伝 南朝編』(戎光祥出版)、『楠木正成 知られざる実像に迫る』(批評社)などがある。

楠木正成・正行・正儀南北朝三代の戦い(星海社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:星海社
著者名:生駒 孝臣(著)
発行年月日:2024/04/22
ISBN-10:4065354730
ISBN-13:9784065354735
判型:新書
発売社名:講談社
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 楠木正成・正行・正儀南北朝三代の戦い(星海社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!