部下の育成は仕組みが9割―6000の現場で磨かれた実践メソッド [単行本]
    • 部下の育成は仕組みが9割―6000の現場で磨かれた実践メソッド [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003831513

部下の育成は仕組みが9割―6000の現場で磨かれた実践メソッド [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:みらいパブリッシング
販売開始日: 2024/05/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

部下の育成は仕組みが9割―6000の現場で磨かれた実践メソッド の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    手順を確実にこなすと、部下の行動が3ヶ月で変化する!部下のモチベーションがどんどんアップ。「考えさせる」ために「考えさせない」。「え、そこから?!」教えるのは超基礎から。仕組みを整えたら、人が動きはじめた!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 「部下が変わらない」と嘆く上司の5つの現状(今すぐ動かなければならない現場に立っている;上司と部下では見ている世界が違う ほか)
    2章 基礎編 部下を育成するための土台づくり(「伝わったかどうか」を感じながら話をするだけで、伝わります;1ON1とは、部下の価値感をさぐる時間 ほか)
    3章 実践編 部下を成長させる仕組みづくり(習慣化で部下に経験値を蓄積させる;思考プロセスをなぞらせ、指示通り行動させる;合わないルールは変えろ!?自由に発想させるための環境づくり)
    4章 部下育成の仕組みづくりがもたらす最大の成果とは(育成スキルが職場に与える効果;上司から部下へ受け継がれる想いが組織を育てる;自由に生きる)
  • 出版社からのコメント

    人が変わるのを待つよりも三倍はやく部下も組織も成長する方法とは仕組みを変えること
  • 内容紹介

    仕組みを整えると、人が動きはじめる!

    現場のプレイヤーから、部下を持つ上司になったとたん、
    嘆いたことはありませんか。
    「あたりまえ」が通用しない部下に、どう向き合ったらいいのか。
    そんな悩みを持つ上司は少なくありません。

    けれど「手のかかる部下」こそ、
    実は組織とあなた自身をも成長させるきっかけになるとしたら、どうでしょう。
    そのためには以下の3ステップで「部下を変える」のではなく「仕組みを変える」のです。

    ステップ1 同じ作業を繰り返させる
    ステップ2 思考プロセスのコピー
    ステップ3 ルールを見直し、自由な環境づくり

    6000の事業と向き合い、どんな企業でも対応できるよう生み出されたメソッドです。
    明日から取り組めるよう、豊富な実例と共に実行レベルで詳しく解説しています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡本 陽(オカモト アキラ)
    人材育成コンサルタント。IMソリューションズ株式会社代表取締役。専門分野は「人材の活用・育成」×「IT」を通じた組織の活性化や、訪問しない営業のインサイドセールス。自身のコンサルタントとしての経験から独自のノウハウを提供している。民間企業だけでなく、自治体、商工会・商工会議所、中小企業大学校などでのセミナー・研修の講師実績も多数。大学卒業後、ITベンダーに勤務したのち、BtoBの営業アウトソーシング会社へ転職。マネージャーとして人材の育成をしながら、採用、社内研修講師などを経験。独立後は、愛媛県よろず支援拠点のチーフコーディネーターを経験し、6000件を超える事業者支援と並行して、専門人材の活用を通じた副業人材のマネジメントについても学ぶ
  • 著者について

    岡本陽 (オカモトアキラ)
    人材育成コンサルタント、IMソリューションズ㈱ 代表取締役。専門分野は「人材の活用・育成」×「IT」を通じた組織の活性化や、訪問しない営業のインサイドセールス。自身とコンサルタントとしての経験から独自のノウハウを提供。民間企業だけでなく、自治体、商工会・商工会議所などでのセミナー・研修の講師実績多数。ITベンダーに勤務した後、BtoBの営業アウトソーシング会社へ転職。マネージャーとして人材の育成、採用、社内研修講師などを経験。独立後は、愛媛県よろず支援拠点のチーフコーディネーターを経験し、6000件を超える事業者支援と並行して、専門人材の活用を通じた副業人材のマネジメントについても学ぶ。

部下の育成は仕組みが9割―6000の現場で磨かれた実践メソッド の商品スペック

商品仕様
出版社名:みらいパブリッシング
著者名:岡本 陽(著)
発行年月日:2024/05/28
ISBN-10:4434339648
ISBN-13:9784434339646
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:232g
他のみらいパブリッシングの書籍を探す

    みらいパブリッシング 部下の育成は仕組みが9割―6000の現場で磨かれた実践メソッド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!