茶事のいまむかし小事典 [単行本]
    • 茶事のいまむかし小事典 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
茶事のいまむかし小事典 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003831515

茶事のいまむかし小事典 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:淡交社
販売開始日: 2024/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

茶事のいまむかし小事典 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    名だたる茶人はどんなふうに茶事を楽しんだ?茶人が書き残した史料をたどり、茶事のキーワード118から知る茶事の本質と変遷。知れば知るほど茶事の楽しみ方が増す茶事用語ミニペディア!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 茶事の種類と構成のなりたち
    第1章 準備(案内;前礼)
    第2章 露地・待合(露地;待合;迎付;蹲踞)
    第3章 初座(席入り;飾り付け;初炭手前;懐石;菓子)
    第4章 後座(中立;濃茶;後炭手前;薄茶;退出;後礼)
    第5章 茶事の装備(水屋道具;喫煙具;露地道具;照明具;燃料)
  • 出版社からのコメント

    史料をたどり、茶事のスタイルが確立してきた道程が明らかに! 茶事の要素で拾い出したキーワードで知る茶事の本質小事典。
  • 内容紹介

    〈茶事のひとときを深めるための小知識満載の知恵事典〉
    〈茶事の愉しみが倍増する知識満載の1冊! 史料をたどり、茶事が今のスタイルになった道程が明らかに〉
    「茶の湯の楽しみの究極は茶事にあり」といわれるように、もてなしの心がかたちとなる茶事は茶の湯のエッセンスが凝縮した、季節感あふれるひととき。今ある茶事の形式が利休以前からの歴史を重ねるなかでどのように整ってきたのか……。
    茶事の流れに沿って主要な要素をキーワードでひもとき、知っているようで知らなかった茶事の本質のあれこれ100項目を史料を引用
    しながら紹介。「こんなことも知らなかった」「昔はこんな風に人を招いたのか」ということを主客ともに知ることで、茶事の時間が深められる小事典です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 幸(ナカムラ サチ)
    京都芸術大学非常勤講師。京都造形芸術大学大学院博士課程芸術専攻修了。専門分野は喫茶文化史、東アジア交流史

茶事のいまむかし小事典 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社
著者名:中村 幸(著)
発行年月日:2024/05/09
ISBN-10:4473045897
ISBN-13:9784473045898
判型:B6
発売社名:淡交社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:280ページ
縦:19cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 茶事のいまむかし小事典 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!