「豆」を食べる習慣が体を守る!―蒸し豆、ゆで豆、煎り豆で作ろう [単行本]
    • 「豆」を食べる習慣が体を守る!―蒸し豆、ゆで豆、煎り豆で作ろう [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003831546

「豆」を食べる習慣が体を守る!―蒸し豆、ゆで豆、煎り豆で作ろう [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文化出版局
販売開始日: 2024/04/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「豆」を食べる習慣が体を守る!―蒸し豆、ゆで豆、煎り豆で作ろう の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    生活習慣病が気になったら大豆、黒豆、小豆がおすすめです。植物性のたんぱく質、食物繊維、カルシウム、ビタミンなどが効率よくとれます。(栄養成分一覧を掲載)
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    いつもの料理に「蒸し大豆」を!大豆ご飯
    いつもの料理に「ゆで小豆」を!かぼちゃと小豆のみそ汁
    主菜と副菜に豆を!
    ご飯と汁物に豆を!
    豆の作りおきを!
    おやつとパンに豆を!
  • 出版社からのコメント

    市販の蒸し豆、ゆで豆、煎り豆を使えば豆料理は簡単!豆ならではの栄養素がとれます。減塩、ダイエット、生活習慣病が気になる人に。
  • 内容紹介

    蒸し豆、ゆで豆、煎り豆などの加工品を使えば、もう豆をゆでる必要はありません。大豆、黒豆、小豆に注目し、毎日食べたくなるおいしくて体にいいレシピを紹介します。肉や魚にはない、豆ならではの栄養素を体に取り込めれば、より健康的な食生活が送れ、しかも経済的です。減塩やダイエットをしたい人にもおすすめ。すべての料理の栄養成分を掲載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今泉 久美(イマイズミ クミ)
    山梨県生まれ。料理研究家・栄養士。女子栄養大学栄養クリニック特別講師。塩分控えめでもおいしく、栄養バランスのいいレシピに定評がある。書籍、雑誌、新聞、テレビなど幅広い場で活躍
  • 著者について

    今泉 久美 (イマイズミクミ)
    山梨県生まれ。料理家・栄養士。女子栄養大学栄養クリニック特別講師。塩分控えめでもおいしく、栄養バランスのいいレシピに定評がある。書籍、雑誌、新聞、テレビなど幅広い場で活躍。著書に『「ストウブ」でいつもの料理をもっとおいしく!』『鉄分とれれば元気できれいに!』『いくつになっても「骨」は育つ!』『腸活とフレイル予防に「みそ汁」』(すべて文化出版局)など、多数ある。

「豆」を食べる習慣が体を守る!―蒸し豆、ゆで豆、煎り豆で作ろう の商品スペック

商品仕様
出版社名:文化出版局
著者名:今泉 久美(著)
発行年月日:2024/04/27
ISBN-10:4579214587
ISBN-13:9784579214587
判型:B5
発売社名:文化学園 文化出版局
対象:婦人
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:80ページ
縦:26cm
横:19cm
厚さ:1cm
他の文化出版局の書籍を探す

    文化出版局 「豆」を食べる習慣が体を守る!―蒸し豆、ゆで豆、煎り豆で作ろう [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!