産学連携における大学初年次キャリア教育―地元企業交流を通した自尊感情の醸成 [単行本]
    • 産学連携における大学初年次キャリア教育―地元企業交流を通した自尊感情の醸成 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003832082

産学連携における大学初年次キャリア教育―地元企業交流を通した自尊感情の醸成 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エピック
販売開始日: 2024/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

産学連携における大学初年次キャリア教育―地元企業交流を通した自尊感情の醸成 の 商品概要

  • 目次

    目 次

    はじめに 3

    第1章 キャリア教育と近接する専門領域
    キャリア教育の源流「職業指導(career guidance)」 10
    わが国のキャリア教育の歴史 11
    キャリア教育(career education)とは 13
    2020年度改訂学習指導要領 16
    インターンシップ(internship) 18
    初年次教育(first year experience) 21
    産学連携(University-Industry Collaboration) 24
    「α世代」に対応できるキャリア教育をめざして 32

    第2章 大学教育におけるキャリア教育
    初年次キャリア教育の問題と背景 38
    社会関係資本(social capital) 39
    学生が成功するための舞台を用意する 41

    第3章 学習成果
    本プログラムが目指すもの 52
    メタ認知(meta cognition) 53
    学生がもたらした成果資料 58
    産業界からのフィードバック 88

    第4章 評価
    産学連携プログラムが影響を与えたもの 98

    第5章 AI時代の大学初年次キャリア教育に期待され     るもの
    高等教育に求められるもの 112
    発達資産(developmental assets)の蓄積 114
    教育の未来を予想する 117
    心理的安全性(psychological safety)の高い環境 119
    アクティブラーニング(activelearning)と方略 122
    Tea Time Colum "Chat GPT" 129

    第6章 社会から必要とされる人材とは
    日本の政策 132
    わが国の若者の意識の特徴 136
    経済産業省「未来人材ビジョン」 137
    OECDラーニング・コンパス2030 143
    エージェンシー(Agency) 147
    共同エージェンシーの段階 149
    国際バカロレア 152

    第7章 産学連携が果たす役割
    AIで代替できない人間 164
    本研究の課題と提言 167

    おわりに 170
    あとがき 172
    引用文献・参考資料 174
    <付録> 大学生活用語集 184
  • 出版社からのコメント

    「大学でのキャリア教育」が低年次からどのように関われるのか、その実践を記しながら「キャリア教育」の在り方をレビュー。
  • 内容紹介

    学生が卒業後でこそ組織の中で評価され、自己肯定し、エンパワーメント(empowerment:自らの意思決定により社会的に影響を与えうる力、役割)を高めていく素地を形成することに、「キャリア教育」が低年次からどのように関われるのか、その実践を記しながら「キャリア教育」の在り方をレビューしたい。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新居田 久美子(ニイダ クミコ)
    2016年関西大学大学院心理学研究科社会心理学専攻博士課程前期課程修了、心理学修士。新卒でコンサル企業に入社、結婚・出産・育児を経て、広告・観光・部品メーカー・人材開発企業など転職を経てキャリアを積むも、40代後半で一念発起し、大学院の門を叩き心理学修士(関西大学)を取得。自らが七転び八起きでリカレント教育を享受し、大学では異色の経歴を持つ。現在は、神戸学院大学人文学部講師。専門は、キャリア教育・社会心理学(モチベーション、集団心理、自己効力感、キャリア心理学)、産学連携、インターンシップ、キャリア・ガイダンス、大学図書館ラーニングコモンズなどの学習環境。国家資格:公認心理師、キャリアコンサルタント(カウンセラー)
  • 著者について

    新居田 久美子 (ニイダ クミコ)
    新居田 久美子 (にいだ くみこ)
    2016年 関西大学大学院心理学研究科社会心理学専攻 博士課程前期課程修了 心理学修士
    新卒でコンサル企業に入社、結婚・出産・育児を経て、広告・観光・部品メーカー・人材開発企業など転職を経てキャリアを積むも、40代後半で一念発起し、大学院の門を叩き心理学修士(関西大学)を取得。自らが七転び八起きでリカレント教育を享受し、大学では異色の経歴を持つ。
    現在は、神戸学院大学人文学部講師。専門は、キャリア教育・社会心理学(モチベーション、集団心理、自己効力感、キャリア心理学)、産学連携、インターンシップ、キャリア・ガイダンス、大学図書館ラーニングコモンズなどの学習環境
    国家資格 公認心理師、キャリアコンサルタント(カウンセラー)

    著書
    『ライフ・ソリューションをはじめよう わたしを育てるキャリアデザイン』2022年 編集館

産学連携における大学初年次キャリア教育―地元企業交流を通した自尊感情の醸成 の商品スペック

商品仕様
出版社名:神戸学院大学出版会
著者名:新居田 久美子(著)
発行年月日:2024/03/31
ISBN-10:4899852339
ISBN-13:9784899852339
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:22cm
横:16cm
厚さ:2cm
重量:475g
他のエピックの書籍を探す

    エピック 産学連携における大学初年次キャリア教育―地元企業交流を通した自尊感情の醸成 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!