図解でわかる14歳から知るイスラム教(シリーズ世界の宗教と文化) [単行本]
    • 図解でわかる14歳から知るイスラム教(シリーズ世界の宗教と文化) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003832121

図解でわかる14歳から知るイスラム教(シリーズ世界の宗教と文化) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:太田出版
販売開始日: 2024/04/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図解でわかる14歳から知るイスラム教(シリーズ世界の宗教と文化) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界でイラスム教徒が増えている理由―じつは楽しく、優しい宗教だから?イスラム教徒の暮らしと文化、その教えから経済事情まで。最新情報を起源とともに徹底解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 データで見るイスラム教(世界第2の宗教人口19億人が信じるイスラム教;急増するイスラム教徒 21世紀後半には世界最大宗教に!? ほか)
    2 イスラム教の基礎知識(イスラム教が信じる神はユダヤ教・キリスト教と同じ;イスラム教誕生前のアラビアは多神教の部族社会だった ほか)
    3 イスラム教徒の暮らしと文化(イスラムはライフスタイル 戒律を守るのも生活の一部;1日5回の礼拝を通してアッラーと向き合う ほか)
    4 イスラム世界1400年の歩み(預言者の没後100年でイスラム帝国が誕生;イスラム帝国の分裂により諸王朝が群雄割拠する ほか)
    世界を俯瞰して理解するために一筆描きの地図を描こう
  • 内容紹介

    世界でイスラム教徒が増えている理由
    ~じつは楽しく、優しい宗教だから?~

    イスラム教徒の暮らしと文化、その教えから経済事情まで。
    最新情報を起源とともに徹底解説。

    14歳から読める!わかる!カラ 図版満載―!!
    図解でわかる「世界の宗教と文化」シリーズ!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山折 哲雄(ヤマオリ テツオ)
    1931年生まれ。宗教学者。東北大学文学部印度哲学科卒業。同大学文学部助教授、国立歴史民俗博物館教授、国際日本文化研究センター教授、同センター所長などを歴任

    私市 正年(キサイチ マサトシ)
    1948年生まれ。上智大学名誉教授。北海道大学文学部史学科(西洋史学専攻)卒業、中央大学大学院(東洋史学専攻)修了。上智大学外国語学部専任講師、同教授、総合グローバル学部教授、アジア文化研究所長などを歴任
  • 著者について

    インフォビジュアル研究所 (インフォビジュアルケンキュウジョ)
    2007年より代表の大嶋賢洋を中心に、ビジュアル・コンテンツを制作・出版。主な作品に『イラスト図解 イスラム世界』(日東書院本社)、『超図解 一番わかりやすいキリスト教入門』(東洋経済新報社)、「図解でわかる」シリーズ『ホモ・サピエンスの秘密』『14歳からのお金の説明書』『14歳からのプラスチックと環境問題』『14歳から考える民主主義』『14歳から知る裁判員裁判』(太田出版)などがある。

    山折哲雄 (ヤマオリ テツオ)
    1931 年生まれ。宗教学者。東北大学文学部印度哲学科卒業。同大学文学部助教授、国立歴史民俗博物館教授、国際日本文化研究センター教授、同センター所長などを歴任。著者は『死者と先祖の話』『勿体なや祖師は紙衣の九十年‐ 大谷句仏』『「ひとり」の哲学』『空海の企て』『天皇の宮中祭祀と日本人』『天皇と日本人』など多数。

    私市正年 (キサイチ マサトシ)
    1948年生まれ。上智大学名誉教授。北海道大学文学部史学科(西洋史学専攻)卒業、中央大学大学院(東洋史学専攻)修了。上智大学外国語学部専任講師、同教授、総合グローバル学部教授、アジア文化研究所長などを歴任。著書に『イスラム聖者―奇跡・予言・癒しの世界』『マグリブ中世社会とイスラーム聖者崇拝』『北アフリカ・イスラーム主義運動の歴史』『サハラが結ぶ南北交流』など多数。

図解でわかる14歳から知るイスラム教(シリーズ世界の宗教と文化) の商品スペック

商品仕様
出版社名:太田出版
著者名:山折 哲雄(総監修)/私市 正年(監修)/インフォビジュアル研究所(著)
発行年月日:2024/05/05
ISBN-10:4778319214
ISBN-13:9784778319212
判型:B5
発売社名:太田出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:96ページ
縦:26cm
他の太田出版の書籍を探す

    太田出版 図解でわかる14歳から知るイスラム教(シリーズ世界の宗教と文化) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!