小袖雛形ファッションブック―イラストで楽しむ江戸着物の文様とデザイン [単行本]
    • 小袖雛形ファッションブック―イラストで楽しむ江戸着物の文様とデザイン [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
小袖雛形ファッションブック―イラストで楽しむ江戸着物の文様とデザイン [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003832243

小袖雛形ファッションブック―イラストで楽しむ江戸着物の文様とデザイン [単行本]

撫子 凛(著)荘加 直子(監修)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マール社
販売開始日: 2024/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小袖雛形ファッションブック―イラストで楽しむ江戸着物の文様とデザイン の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小袖雛形本とは、小袖の図案が描かれた木版刷の冊子のこと。呉服屋で見本帳として使われたり、ファッション誌のように、おしゃれの参考に見て楽しまれたりと人気を博しました。本書では、「松坂屋コレクション」の小袖をもとに撫子凛による艶やかなイラストで、小袖の文様やデザインをご紹介します。意匠を凝らした小袖の数々からは、江戸っ子たちの粋や装いへのこだわりが感じられます。現代版小袖雛形本の世界をどうぞお楽しみください。
  • 目次

    はじめに 
    本書の見方 
    江戸時代のファッション誌・小袖雛形本とは?
    小袖雛形本のここがスゴイ! 
    江戸時代の人はこうして小袖雛形本を活用していた 
    第一章 植物、花
    第二章 風景、動物、虫
    第三章 器物、幾何学
    第四章 吉祥
    松坂屋コレクションについて 
    購入者特典 データダウンロード
    おわりに 
    参考文献 
  • 内容紹介

    【小袖雛形本とは……江戸時代のファッション誌!】
    小袖雛形本とは、小袖着物の図案が描かれた木版刷りの冊子のこと。
    江戸時代に呉服屋で見本帳として使われたり、ファッション誌のように、おしゃれの参考に見て楽しまれたりと人気を博しました。本書では、松坂屋コレクションの小袖をもとに、撫子凛が描き起こした艶やかなイラストで、小袖の文様やデザインをご紹介します。意匠を凝らした小袖の数々からは、江戸っ子たちの粋や装いへのこだわりが感じられます。
    現代版・小袖雛形本の世界をどうぞお楽しみください。

    図書館選書
    江戸時代の着物見本帳「小袖雛形本」の世界を現代風の華やかなイラストで再現した、目にも楽しい江戸着物のファッションブック。松坂屋美術館の小袖コレクションをもとに、豊富な図版と解説で小袖の文様やデザインを紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    撫子 凛(ナデシコ リン)
    1984年千葉県生まれ。イラストレーター、画家。歌舞伎、着物、日本美術、江戸時代のものが好き

    荘加 直子(ショウカ ナオコ)
    1971年愛知県生まれ。日本女子大学大学院人間生活学研究科修了。博士(学術)。専門分野:日本の染織史・服飾史。(株)松坂屋に入社後、2000年に学芸員資格を取得。以後、松坂屋美術館学芸員
  • 著者について

    撫子凛 (ナデシコリン)
    1984年千葉県生まれ。イラストレーター、画家。歌舞伎、着物、日本美術、江戸時代のものが好き。
    主な著書:『大人の教養ぬり絵&なぞり描き 歌舞伎』(2020年、エムディエヌコーポレーション)『イラストでわかる お江戸ファッション図鑑』(2021年、マール社)

    荘加直子 (ショウカナオコ)
    1971年愛知県生まれ。日本女子大学大学院人間生活学研究科修了。博士(学術)。
    専門分野:日本の染織史・服飾史。
    (株)松坂屋に入社後、2000年に学芸員資格を取得。以後、松坂屋美術館学芸員。
    展覧会企画:「松坂屋創業410周年・松坂屋美術館開館30周年記念 うつくしき和色の世界-KIMONO-」

小袖雛形ファッションブック―イラストで楽しむ江戸着物の文様とデザイン の商品スペック

商品仕様
出版社名:マール社
著者名:撫子 凛(著)/荘加 直子(監修)
発行年月日:2024/04/20
ISBN-10:4837309240
ISBN-13:9784837309246
判型:A5
発売社名:マール社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:370g
他のマール社の書籍を探す

    マール社 小袖雛形ファッションブック―イラストで楽しむ江戸着物の文様とデザイン [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!