篠原梵の百句(百句シリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • 篠原梵の百句(百句シリーズ) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003832785

篠原梵の百句(百句シリーズ) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ふらんす堂
販売開始日: 2024/04/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

篠原梵の百句(百句シリーズ) [単行本] の 商品概要

  • 内容紹介

    ◆百句シリーズに篠原梵が登場!

    ◆実存と思想
    梵の場合は、言葉の内在的な豊かさを用いて思想を表現することよりも、物事や情感を簡潔な象徴や解釈で伝えることに重きを置いていた。「人間探究派」は「難解派」とも言われた。梵の「難解さ」は、「なぜそれを描くのか」という意味や意義や目的から解放された「結論」だけが投げ出されているところにある。「思想」はそこから読者自身が自分で見つけにいくほかない。「結論」の世界に自ら巻き込まれにいくことによって、読者は直叙的な「思想」よりも全体的な「思想」を味わえる。「読む」という行為の主体性を信じているからこそ採れる手法である。
    篠原梵は、俳句という短い形式の中で多くの可能性を探究した稀有な作家であった。俳句という短詩において多くの新しい地平を切り開いたにも拘わらず、その作品の多くが埋もれたままになっている。しかし、その作品たちは今日まで色褪せていない。梵の俳句には書き方の斬新さに加え、現代的なテーマも多く含まれる。今後、より多くの俳人や文学愛好者にその作品が愛されるように祈ってやまない。
    (解説より)
  • 著者について

    岡田一実 (オカダカズミ)
    1976年、富山県富山市生まれ。
    2010年、第3回芝不器男俳句新人賞にて城戸朱理奨励賞受賞。
    2014年、「浮力」により第32回現代俳句新人賞受賞。
    2015年、「らん」同人。
    2019年、句集『記憶における沼とその他の在処』で第11回小野市詩歌文学賞受賞。
    2022年、評論「『杉田久女句集』を読む─ガイノクリティックスの視点から」で第42回現代俳句評論賞受賞。
    2023年、「らん」終刊。「鏡」同人。

    愛媛県松山市在住。現代俳句協会会員。

    句集
    『境界-border-』(マルコボ.コム、2014)
    『新装丁版 小鳥』(マルコボ.コム、2015)
    『記憶における沼とその他の在処』(青磁社、2018)
    『光聴』(素粒社、2021)

    共著
    『関西俳句なう』(本阿弥書店、2015年)
    佐藤文香編著『天の川銀河発電所 Born after1968現代俳句ガイドブック』(左右…

篠原梵の百句(百句シリーズ) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ふらんす堂
著者名:岡田一実(著)
発行年月日:2024/04
ISBN-10:4781416527
ISBN-13:9784781416526
判型:A5
発売社名:ふらんす堂
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:224ページ
他のふらんす堂の書籍を探す

    ふらんす堂 篠原梵の百句(百句シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!