フランス料理図鑑―歴史、食材、調理法、郷土料理まで [単行本]
    • フランス料理図鑑―歴史、食材、調理法、郷土料理まで [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
フランス料理図鑑―歴史、食材、調理法、郷土料理まで [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003832956

フランス料理図鑑―歴史、食材、調理法、郷土料理まで [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本文芸社
販売開始日: 2024/06/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フランス料理図鑑―歴史、食材、調理法、郷土料理まで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    プロフェッショナルの知識をイラストでやさしく学べる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 美食の国のヒストリー(フランス料理の幕開け;エレガントな料理に目覚める!;あこがれのグランド・キュイジーヌ;ブルジョワだっておいしいものが食べたい!;ようこそレストランへ;黄金期の到来;近代フランス料理への道;ヌーヴェル・キュイジーヌとキュイジーヌ・モデルヌ;ガストロノミーは芸術だ!)
    2 あちこち食材めぐり(フランスを食べつくそう!;トレンドの発信地 パリ&イル=ド=フランス;ケルト由来の食文化 ブルターニュ;りんごと乳製品の里 ノルマンディー;偉大な豊穣の大地 ブルゴーニュ;強い郷土愛が生む個性 アルザス;大公の探究心のたまもの ロレーヌ;古代文明をしのぶ)
  • 出版社からのコメント

    フランス料理のルーツ、食材、調理法、郷土料理まで、プロの知識をすべてイラストでわかりやすく解説。フレンチの入門書として最適。
  • 内容紹介

    こんな本がほしかった!?
    パリに自身のレストランを構える監修者いわく
    「フランス料理を学びはじめたころに読みたかった」一冊。

    フランス料理のルーツ、食材、調理法、郷土料理まで
    プロの知識をイラストでわかりやすく解説します。
    入門書として最適&食材事典としても活用させて。

    チーズやワインにはたくさんの入門書がありますが
    本書では地方ごとに野菜や果物、肉、魚、
    さらに特産品やアルコール、パン、スイーツも紹介。
    おもな調理方法やソースも。
    チーズやアルコールも地方の名産や料理と一緒に調べられるので
    最適な組み合わせを見つけやすくなっています。
    現代のトップシェフたちも整理して紹介します。

    この本を読み終えるころには
    「フランス料理に詳しくなるってこういうことなんだ」と
    体感しているはず。
    ファンならレストランに行くのが楽しみに、
    仕事として携わっている人ならアイデアに生かしたくなるのでは。
    たとえばディナーの場でも
    どうしてシェフがその食材を選んだのか
    どうしてその調理法にしたのか、こだわりがわかれば
    よりフレンチがおいしく、もっと知りたくなることうけあいです。


    図書館選書
    フランス料理のルーツ、食材、調理法、郷土料理まで、プロの知識をすべてイラストでわかりやすく解説。人気のチーズ、ワイン、スイーツ、パンも紹介。フレンチの入門書として最適。食材事典としても活用できる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山口 杉朗(ヤマグチ スギオ)
    武蔵野調理師専門学校を卒業後、ディズニーシー・ホテルミラコスタにてフランス料理の基礎を学び、22歳で渡仏。トゥールーズ、リヨン、パリのレストランにて経験を積みながら、フランス各地の料理と文化を学ぶ。生産者との関わりも強く、食材から料理まで造詣が深い。セロリレムラードをはじめ、数々の料理コンクールにて入賞するなど、フランス料理の真髄を反映した料理は高い評価を得ている
  • 著者について

    山口 杉朗 (ヤマグチ スギオ)
    山口 杉朗(やまぐち すぎお):監修
    武蔵野調理師専門学校を卒業後、ディズニーシー・ホテルミラコスタにてフランス料理の基礎を学び、22歳で渡仏。トゥールーズ、リヨン、パリのレストランにて経験を積みながら、フランス各地の料理と文化を学ぶ。生産者との関わりも強く、食材から料理まで造詣が深い。セロリレムラードをはじめ、数々の料理コンクールにて入賞するなど、フランス料理の真髄を反映した料理は高い評価を得ている。監修書に『ジビエレシピ プロのためのジビエ料理と狩猟鳥獣』(グラフィック社)がある。

フランス料理図鑑―歴史、食材、調理法、郷土料理まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本文芸社
著者名:山口 杉朗(監修)
発行年月日:2024/06/20
ISBN-10:4537222131
ISBN-13:9784537222135
判型:規大
発売社名:日本文芸社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:22cm
横:22cm
厚さ:1cm
重量:380g
他の日本文芸社の書籍を探す

    日本文芸社 フランス料理図鑑―歴史、食材、調理法、郷土料理まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!