シリコンバレーのドローン海賊―人新世SF傑作選(創元SF文庫) [文庫]
    • シリコンバレーのドローン海賊―人新世SF傑作選(創元SF文庫) [文庫]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
シリコンバレーのドローン海賊―人新世SF傑作選(創元SF文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003833634

シリコンバレーのドローン海賊―人新世SF傑作選(創元SF文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京創元社
販売開始日: 2024/05/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

シリコンバレーのドローン海賊―人新世SF傑作選(創元SF文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人新世とは「人間の活動が地球環境に影響を及ぼし、それが明確な地質年代を構成していると考えられる時代」、すなわちまさに現代のことである。パンデミック、世界的経済格差、人権問題、資源問題、そして環境破壊や気候変動問題…未来が破滅的に思えるときこそ、SFというツールの出番だ。グレッグ・イーガンら気鋭の作家たちによる、不透明な未来を見通すためのアンソロジー。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    シリコンバレーのドローン海賊(メグ・エリソン);エグザイル・パークのどん底暮らし(テイド・トンプソン);未来のある日、西部で(ダリル・グレゴリイ);クライシス・アクターズ(グレッグ・イーガン);潮のさすとき(サラ・ゲイリー);お月さまをきみに(ジャスティナ・ロブソン);菌の歌(陳楸帆);“軍団”(マルカ・オールダー);渡し守(サード・Z.フセイン);嵐のあと(ジェイムズ・ブラッドレー);資本主義よりも科学―キム・スタンリー・ロビンスンは希望が必須と考えている(ジェイムズ・ブラッドレー)
  • 内容紹介

    人新世(じんしんせい)
    人類の活動が地球環境に
    顕著な影響を及ぼす時代のこと。

    グレッグ・イーガンら気鋭の作家が
    激変する未来を予見する

    人新世(じんしんせい)とは「人間の活動が地球環境に影響を及ぼし、それが明確な地質年代を構成していると考えられる時代」、すなわちまさに現代のことである。パンデミック、世界的経済格差、人権問題、資源問題、そして環境破壊や気候変動問題……未来が破滅的に思えるときこそ、SFというツールの出番だ。グレッグ・イーガンら気鋭の作家たちによる、不透明な未来を見通すためのアンソロジー。解説=渡邊利道

    ■目次
    メグ・エリソン「シリコンバレーのドローン海賊」
    テイド・トンプソン「エグザイル・パークのどん底暮らし」
    ダリル・グレゴリイ「未来のある日、西部で」
    グレッグ・イーガン「クライシス・アクターズ」
    サラ・ゲイリー「潮のさすとき」
    ジャスティナ・ロブソン「お月さまをきみに」
    陳楸帆(チエン・チウフアン)「菌の歌」
    マルカ・オールダー「〈軍団(レギオン)〉」
    サード・Z・フセイン「渡し守」
    ジェイムズ・ブラッドレー「嵐のあと」
    ジェイムズ・ブラッドレー「資本主義よりも科学 ──キム・スタンリー・ロビンスンは希望が必須と考えている」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ストラーン,ジョナサン(ストラーン,ジョナサン/Strahan,Jonathan)
    1964年北アイルランド生まれ、オーストラリア在住。90年にSF/FT専門誌Eidolonを創刊、99年まで共同経営者・共同編集人を務めた。フリーランスの編集者・アンソロジストとして活躍し、2010年には編集者としての活動が評価されて世界幻想文学大賞の特別賞を受賞している。また、同年からゲイリー・K・ウルフと共同で制作しているポッドキャストCoode Street Podcastは、2021年ヒューゴー賞ファンキャスト部門を受賞するなど高い評価を受けている
  • 著者について

    ジョナサン・ストラーン (ジョナサンストラーン)
    ジョナサン・ストラーン
    1964年北アイルランド生まれ、オーストラリア在住。90年にSF/FT専門誌Eidolonを創刊、99年まで共同経営者・共同編集人を務めた。フリーランスの編集者・アンソロジストとして活躍し、2010年には編集者としての活動が評価されて世界幻想文学大賞の特別賞を受賞している。また、同年からゲイリー・K・ウルフと共同で制作しているポッドキャストCoode Street Podcastは、2021年ヒューゴー賞ファンキャスト部門を受賞するなど高い評価を受けている。

    中原 尚哉他 (ナカハラナオヤホカ)
    中原 尚哉
    1964年生まれ。東京都立大学人文学部英米文学科卒。訳書にヴィンジ『遠き神々の炎』『星の涯の空』ほか多数。2021年、ウェルズ『マーダーボット・ダイアリー』で第7回日本翻訳大賞を受賞。

シリコンバレーのドローン海賊―人新世SF傑作選(創元SF文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京創元社
著者名:グレッグ イーガン(ほか著)/キム・スタンリー ロビンスン(ほか著)/ジョナサン ストラーン(編)/中原 尚哉(ほか訳)
発行年月日:2024/05/10
ISBN-10:4488791026
ISBN-13:9784488791025
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:432ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:226g
その他: 原書名: TOMORROW'S PARTIES:Life in the Anthropocene〈Strahan,Jonathan〉
他の東京創元社の書籍を探す

    東京創元社 シリコンバレーのドローン海賊―人新世SF傑作選(創元SF文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!