『カサブランカ』偶然が生んだ名画 [単行本]
    • 『カサブランカ』偶然が生んだ名画 [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003833690

『カサブランカ』偶然が生んだ名画 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2024/05/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

『カサブランカ』偶然が生んだ名画 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「代表作は?」『カサブランカ』だけは選びません。バーグマンは、なぜこう答えたのか。完成しない脚本、混乱する撮影、いらだつ俳優たち―名作の秘密と、誕生の舞台裏に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 『カサブランカ』の成立と反響(戯曲成立から撮影開始まで;決まらない脚本;撮影から公開まで;戦況が追い風に;その後に起こったこと、後世への影響)
    第2章 主要関係者
    第3章 原作『誰もがリックの店に来る』
    第4章 すぐれた構成 工夫の数々(『カサブランカ』関連年表;語られる物語;たくみにつくられた細部)
  • 出版社からのコメント

    バーグマンはなぜ、代表作に「『カサブランカ』だけは選ばない」と答えたのか。数多い資料にあたりながら、名画の魅力と秘密に迫る。
  • 内容紹介

    バーグマンはなぜ、代表作に「『カサブランカ』だけは選ばない」と答えたのか。丹念な映画の読み解きと、製作過程のドタバタの精緻な追跡から、名画の魅力と秘密に迫る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    瀬川 裕司(セガワ ユウジ)
    1957年、広島県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。明治大学教授。専門は映画学およびドイツ文学史。2003年ドイツ政府フィリップ・フランツ・フォン・ジーボルト賞受賞。主な著書に『美の魔力 レーニ・リーフェンシュタールの真実』(パンドラ、2001年度文化庁芸術選奨文部科学大臣新人賞)ほか多数
  • 著者について

    瀬川 裕司 (セガワ ユウジ)
    1957年、広島県生まれ。明治大学教授。専門は映画学およびドイツ文化史。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。主な著書に『ナチ娯楽映画の世界』『ビリー・ワイルダーのロマンティック・コメディ』『﹃新しき土﹄の真実──戦前日本の映画輸出と狂乱の時代』(以上、平凡社)、『映画都市ウィーンの光芒』(青土社)、『美の魔力 レーニ・リーフェンシュタールの真実』(パンドラ、文化庁芸術選奨新人賞)、『﹃サウンド・オブ・ミュージック﹄の秘密』(平凡社新書)、訳書にダニエル・ケールマン『名声』(三修社)、ハンス・ツィシュラー『カフカ、映画に行く』(みすず書房)ほか多数。

『カサブランカ』偶然が生んだ名画 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:瀬川 裕司(著)
発行年月日:2024/05/15
ISBN-10:4582282695
ISBN-13:9784582282696
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:304ページ
縦:20cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 『カサブランカ』偶然が生んだ名画 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!